「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
ラヴ・ストリームス(1984/米) |
一人の孤独は救われる、逃げ道があるから。だけど二人で居る時の孤独はかなり痛い筈。そこから生まれる拒絶を知った時、もう戻れないと感じるのが人間の心理ですよね。良く解ります。本作に記される愛の裏側は、真相を突く面白みが隠されていると思えました。 (かっきー) | [投票] | |
他人の家に足を踏み入れるのって、実はこれくらい緊張感がある。 [review] (tomcot) | [投票(3)] | |
2人を交互に描く前段が圧倒的で崩壊きわきわの心理状態を冷視する客観描写が底冷えしそうだ。しかし、どんな壊滅のカタルシスが待ってるのかと思ったら両者が合流し何だか生温い曖昧感情が付け入ってくる。それでも振り切るラストカットの気障さは流石だが。 (けにろん) | [投票(1)] | |
それまでの集大成であることに異論はない。しかしこれだけの傑作を作っておきながら、カサヴェテスの演出にはまだ底を見せきっていない部分があるのが恐ろしい。あと10年生きていればどれほどの激震を映画界に与えたか。彼は映画の真理に近づきすぎたがため、イカロスのように墜落死してしまったのだろう。 [review] (赤い戦車) | [投票(1)] |