コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

突破口!(1973/米)************

★4ジョー・ドン・ベーカーがいいです。テンポのゆったりとしたサスペンス。 (動物園のクマ)[投票]
★5ウォルター・マッソーは、一時期、犯罪アクション映画の顔になっていた感じ。 この映画は乾いた作風が何とも良いです。 (kawa)[投票(1)]
★4アクション映画にマッソーを起用するとは意外だが、これまた意外にも良い味を出している。アンディ・ロビンソンの風貌も忘れ難い。 (丹下左膳)[投票(1)]
★4ストーリー、役者共にアイデアの勝利。ウォルター=マッソーにアクションをやらせるなんて、普通考えないって。 [review] (甘崎庵)[投票]
★4何じゃコリャジョー・ドン・ベイカー、ビンタ1発で即ベッド・イン。 (黒魔羅)[投票(1)]
★5ベッドで交わされる“South by Southwest”に続くクライマックス、ああヒッチコックへの目配せなんだなあ。 (赤い戦車)[投票]
★4面白い!長身でギクシャクした動きをするような感じを受けるウォルター・マッソーのアクション映画。ドン・シーゲル監督の切れ味の良い画面作り。 (トシ)[投票]
★4簡潔にしてクール&ドライなのに70年代のアバウトさも兼ね備え味わい深い。背景を語るカットバックなぞ野暮の骨頂とばかりキャラの書き込みで十全に補うのが粋だ。特に傍系の女3人の起ち方は惚れちまう。JDベイカーマドセンタラの源流。 (けにろん)[投票(1)]