コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

追想(1975/仏)************

★4所々挟まれる回想シーンが印象に残っています。とても美しい映像なのですが、復讐を為すシーンとのギャップが大きく、結構ズシンとくる作り。主演男優フィリップ・ノワレだったのですね。少しびっくりしました。 (kawa)[投票(1)]
★4甘美なメロディと爽快さよりも生々しさを前面に出したアクション、時たま挿入される幸福な回想シーンのコンボが効果的すぎて気分はどんより。主役がヒーロー然としていない中年のフィリップ・ノワレだというのも却ってリアル。 (パピヨン)[投票(1)]
★5サイコパスの医者ってマジ怖い。 [review] (甘崎庵)[投票]
★4ああ懐かしい感動。悲劇。泣きまくりました。 [review] (chokobo)[投票]
★4反戦ドラマというより、感傷的なアクション映画として見た方がいいかも。 (cinecine団)[投票]
★4一般論では復讐は何も生まない、憎しみが連鎖するだけだとされている。しかし、誤解を恐れずに言うならばこれは正しい復讐の仕方だ。88/100 [review] (たろ)[投票(1)]
★5ロベール・アンリコにしては静かな中にも恐ろしく凶暴な映画。(シュナイダーのシーン)。彼にも女を盗られた(シムカスをポワチエに盗られた)事がよっぽど暗黒だったんでしょう。しつこい。そこがゴダールと違う。 (セント)[投票]