コメンテータ
ランキング
HELP

加藤雅也の映画ファンのコメント

彼女は夢で踊る(2019/日) 1秒先の彼(2023/日) 大失恋。(1994/日) 軍艦少年(2021/日) キングダム2 遥かなる大地へ(2022/日) DRIVE 破壊王(1997/米=日) 王手(1991/日) 未来予想図 〜ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜(2007/日) キングダム(2019/日) 許されざる者(2003/日) 落陽(1992/日) カラオケ行こ!(2023/日) 魔界転生(2003/日) RE:BORN(2017/日) BROTHER(2000/日=英) アンフェア the movie(2007/日) 望み(2020/日) 極道恐怖大劇場 牛頭 GOZU(2003/日) BAD CITY(2022/日) 荒神(2002/日) アンフェア the answer(2011/日) マッスルヒート(2002/日) 荒ぶる魂たち(2002/日) 人造人間ハカイダー(1995/日) RAMPO 奥山バージョン(1994/日) あぶない刑事フォーエヴァー(1998/日) 恋戦。OKINAWA Rendez−vous(2000/香港) 新宿インシデント(2009/香港) 嘘八百 京町ロワイヤル(2020/日) サヨナライツカ(2009/韓国) 二階堂家物語(2018/日) キングダム 大将軍の帰還(2024/日) さくら(2020/日) イン・ザ・ヒーロー(2014/日) キングダム 運命の炎(2023/日) テラフォーマーズ(2016/日) セブンスフロア(1994/日=豪=米) 死者の学園祭(2000/日) クライング・フリーマン(1995/日=カナダ=米=仏) 西成ゴローの四億円 -死闘篇-(2021/日) 外科室(1992/日) NOBODY(1994/日) 風のファイター(2004/韓国) 帝都大戦(1989/日) ボンデージ・ゲーム(1997/英=米) シンガポール・スリング(1993/日) THE LAST MESSAGE 海猿(2010/日)が好きな人ファンを表示する

あんのこと(2023/日)************

★3あんのことは、シャブを抜ける・母を棄てる・仕事を覚えるの3点で描き足りなく、子育ての顛末は唐突すぎ気持ちが寄り添えない。正邪と正誤の狭間で泣く稲垣・あんへの感謝を述べる早見に関しても同様。唯一佐藤の諦観だけが為し終えた者のもの。 (けにろん)[投票(1)]
★4意外と素直な少女であることよ。その清らかさ故、、 [review] (セント)[投票]
★5相当に時代性の強い作品。日本全体が新型コロナ感染症によって異常な事態に陥ったことを背景にしているとはいえ、終わりの方で河合優実が見た光景は、今の社会のあり様を鋭く告発しているように思えた。 [review] (シーチキン)[投票(2)]
★3アバンタイトルは商店街を歩く女性の後ろ姿、その仰角ショット。少し画面が揺れている。浮遊するようなカメラ。仰角バストショットになって、河合優実。この正面ショットも揺れている。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★3厚い唇のあん(河合優実)の口は、いつも半開きにみえる。彼女の存在は始終受け身で河合が意識している“芝居”はこの口元だけのように思えた。何かを訴えようにも言葉が見つからないとか、自分が置かれた境遇に呆然としているとか、そんな意思の表れではなさそうだ。 [review] (ぽんしゅう)[投票(3)]
★5自己責任だけではどうにもならないことがある。われわれはわれわれの社会をどうあるべきとみなすのかを強く問いかける作品。 [review] (おーい粗茶)[投票(4)]