★5 | 素晴らしい作品です!ケイジ、コネリーも良いがエド・ハリスには泣かされた。コネリーは007の続編かと思った。この映画以来、マイケル・ビーンの存在も気になる。それにしても何故ビルトモアホテルが・・・ (hidering) | [投票] |
★2 | アハハ、これ面白くなかった。 (eiv) | [投票] |
★5 | 夢中になれる映画の見本。 (まのじん) | [投票] |
★5 | すごくバランスの取れた映画。どの角度から見ても安定した面白さに感心する。荒唐無稽娯楽アクション映画の一つの見本のような作品。特にBGMが飛び抜けて素晴らしく、ストーリー以上に勝手に燃えまくってます。傑作。 [review] (Ryu-Zen) | [投票] |
★4 | ニコラス・ケイジが主演したものの中では、一番好き。 (kawa) | [投票(1)] |
★4 | TV鑑賞。吹替えに違和感あったけど面白かった。吉。 [review] (ぢるぢるちゃん) | [投票] |
★4 | 惜しみない爆発と銃撃がてんこ盛り。油ギトギトな感じ。もう、お腹いっぱいです。 (STF) | [投票] |
★1 | ニコラス・ケイジとショーン・コネリーW主演。そして悪役にはエド・ハリス。これぞ夢の共演。・・・と言えば面白いに決まってるはずだろうが残念ながら全く面白いない。アクションシーンはさすがにハリウッドだが内容はB級。日本語吹替版で津嘉山正種が吹き替えるエド・ハリスが素晴らしく渋いのが唯一の見所。 (HILO) | [投票] |
★5 | 音楽、テンポ、そして俳優陣が素晴らしい出来!冒頭部分から最後まで張り詰めているエド・ハリスに打ちのめされてしまいました。こういった作品なら、いくらブラッカイマーといえどもみんなに受け入れられるのに・・。『パール・ハーバー』はどうなんかな?期待半分、不安半分。01,06,10 (hess) | [投票(1)] |
★5 | 二コラス、ショーン、エド、みんな演技が最大限に発揮されている。ストーリー展開が早く、襲い掛かるサスペンスやスリルに目が回る思い。そして熱い人情劇。個人的にはエド率いる海兵隊がかっこ良かった・・・とにかくこの映画、凄いんです! (かっきー) | [投票(3)] |
★4 | ショーン・コネリーカッコイ〜イ!あれこれどうってことじゃなくてこれはもう単純に面白かった! [review] (TO−Y) | [投票] |
★5 | なにか言いたいことアルか?いえいえございません! (OZ) | [投票] |
★4 | 自分ならあの注射させるかな?、と考えてみた。・・・・うーん無理かもなぁ・・・ (あき♪) | [投票(1)] |
★3 | 何か、ちょっと大味な感じ? (Carol Anne) | [投票] |
★5 | 最後まで緊張感が途切れないので何度見てもOK。エド・ハリスが何とも悲しい、さすがベトナムの英雄。 (washout) | [投票] |
★4 | この映画でニコラス・ケイジが好きになった。 (フィン) | [投票] |
★2 | なーんか、燃えないんですよね。 [review] (あまでうす) | [投票(1)] |
★4 | 豪華キャストにスピーディーな展開、細かい事などどうでもヨイんです、この映画は!!こういう男ばっかり出てくる様な男臭い映画好き。 (m) | [投票(1)] |
★4 | 無双に渋くカッコいいショーンコネリー、なんか萎びてるニコラスケイジ
キャラの魅力に後押しされた展開が全くだれないのが素晴らしい。 (X68turbo) | [投票] |
★4 | マイケル・ビーンってシールズの役をよくしている。 (Henri Le Dix) | [投票] |
★3 | 設定は好みだけど・・・。ニコラスケイジ影薄い。プラズマミサイル意味なし。 (クワドラAS) | [投票] |
★3 | 緑のタマタマがとっても綺麗で印象的。
アクション映画として一級だと思う!! (ババロアミルク) | [投票] |
★3 | 青二才役にしてはアク強すぎのニコラス・ケイジ。頼りがいある元諜報部員ショーン・コネりーは頼りがいありすぎていつもの茶目っ気薄し。まずまず楽しめる。 (ホッチkiss) | [投票] |
★5 | たまにしか映画館に行かない人と見るには最適の映画でしょう。わかりやすいのは、良いことだ。 (ぱちーの) | [投票(2)] |
★4 | 都会版インディ・ジョーンズ。エンディング爽やか。 (R2) | [投票] |
★5 | 荒っぽい作りですが盛り上げ方は上手いですよねえ。切なくなるようなシーンもはさみ、アクションも迫力あります。大画面向きの映画ですね。 (takamari) | [投票] |
★5 | ニコラス・ケイジの映画の中では1番好き。何回見ても楽しめる。それにしてもショーン・コネリーって若い頃より老けてからの方がずっと渋い。 (Susie999) | [投票] |
★3 | 泣けた。ショーン=コネリー、こんなに動けなくなってたの?それより… [review] (甘崎庵) | [投票(1)] |
★5 | 62年から幽閉されている元英国海兵隊員…これを007シリーズのパロディーとして観ると更に楽しめる。あのコネリーの色気もボンドだからなのだ。 (タモリ) | [投票(1)] |
★4 | 腐食性の毒ガスなのに、心臓に薬打って効果あるのか? とか、アクションシーンの撮り方が下手で何が起こってるのか把握できないとか、弱点はいろいろあるけど、豪華なキャストと猛烈にカッコイイ音楽で強引にカバー。まさにブラッカイマー印ムービー。 (薪) | [投票] |