コメンテータ
ランキング
HELP

「健康を左右する映画たち」(アルシュ)の映画ファンのコメント

乙女の祈り(1994/英=独=ニュージーランド) ソウ3 SAW3(2006/米) 伝説巨神イデオン 発動篇(1982/日) ゴジラ対ヘドラ(1971/日) PERFECT BLUE(1997/日) イグジステンズ(1999/英=カナダ) エルム街の悪夢(1984/米) アヴァロン(2001/日=ポーランド) ハンニバル(2001/米) インソムニア(2002/米) フェノミナ(1984/伊) トレインスポッティング(1996/英) インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説(1984/米) サウスパーク 無修正映画版(1999/米) ケーブルガイ(1996/米) タイタニック(1997/米) 2001年宇宙の旅(1968/米=英) アトランティス(1991/仏) トレーニング・デイ(2001/米) ショコラ(2000/米) ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク) レジェンド・オブ・フォール 果てしなき想い(1994/米) ケロッグ博士(1994/米) 美味しんぼ(1996/日) モンタナの風に抱かれて(1998/米) 山の郵便配達(1999/中国) めぐりあう時間たち(2002/米) タイタニックの最期(1953/米) 鉄男 TETSUO(1989/日) 時計じかけのオレンジ(1971/英) グース(1996/米) 鉄男II BODY HAMMER(1992/日) 夏至(2000/仏=ベトナム) リバー・ランズ・スルー・イット(1992/米) パーフェクト・ストーム(2000/米) 恋する惑星(1994/香港) 宮廷料理人ヴァテール(2000/英=仏) 下妻物語(2004/日)が好きな人ファンを表示する

リバー・ランズ・スルー・イット(1992/米)************

★4映画的に上手く噛み合った作品で、心地よい雰囲気に浸っていられます。ちょっと疲れを覚えてる時に観る事をお勧めしたいです。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★4緑いっぱいの大地、煌めく水面の渓流、家族愛・兄弟愛を理屈なく、静かに時を刻んでいく。こんな自然と家族愛があれば、後は何もいらない (アルシュ)[投票(3)]
★5昔、「無用ノ介」(著:さいとう・たかを)という劇画があり、その中で主人公に言わしめている言葉がある−「剣で一番強いのは、秀才が正式に剣道を学んだ時の剣だ」。この作品を観ていて、同じ印象を受けた。秀才が撮った正統派秀作。 (KEI)[投票(1)]
★3フライフィッシングと風景があまりに美しいので、他の部分がほとんど印象に残らなかった。ブラッド・ピットはなかなか好演してたと思う。やはり話は退屈。見ていくウチにどんどん眠気に襲われた。★2.5か迷う。 (Ryu-Zen)[投票]
★2不眠症のヒト向け映画。かなり効きまっせ。 (ホッチkiss)[投票]
★3自然がきれいで、ブラピも若くて見終わったあとに「いい映画だった」と思うが、しばらくたつと、「自然がきれい」「ブラピ若い」ぐらいしか思い出せなくなってしまっている映画。勿論、俺はその2つしか思い出せませんでした。 (JKF)[投票(1)]
★3釣りっていいかも♪って思ったけど、実際に釣りをしに行ったらブラックバスとゴミだらけの湖で、ちょっと違いました。アメリカじゃないとね。 (ぱちーの)[投票]
★3最近、フライフィッシングに興味があるので見た。しかしブラッド・ピットのプロモーション・ビデオだった。現在の彼には望むべくもない魅力が炸裂していた。 (ハム)[投票]
★3リバー・ランズ・スルー・イットとか言っちゃうと、結局今までの話はただのイットだったわけで、メインはあくまで川の方ってことになっちゃって、そうなるとイットは何だってかまわなかったってことにならないかな。杞憂ですが。 (mal)[投票(2)]
★3川はただ流れる。大河へ流れ着くはずの清流“ブラピ”はいま何処へ? (chilidog)[投票]
★2すごくいい話なんだろうけど…でも…と、煮え切らない気持ちで劇場を出た。 (mize)[投票]