コメンテータ
ランキング
HELP

「花火」(chilidog)の映画ファンのコメント

ポンヌフの恋人(1991/仏) HANA-BI(1997/日) ロード・オブ・ザ・リング(2001/米=ニュージーランド) ホーム・アローン 2(1992/米) ジョー・ブラックをよろしく(1998/米) ミッドナイトクロス(1981/米) スター・ウォーズ ジェダイの復讐(1983/米) ヤァヤァ・シスターズの聖なる秘密(2002/米) ひかりのまち(1999/英) 私をスキーに連れてって(1987/日) 泥棒成金(1955/米) パラサイト(1998/米) ファンタジア(1940/米) ぼくの伯父さんの休暇(1952/仏) ポーラー・エクスプレス(2004/米) 7月4日に生まれて(1989/米) 稲村ジェーン(1990/日) 恋と花火と観覧車(1997/日) 花火降る夏(1998/香港) 哀戀花火(1993/中国=香港) バースディプレゼント(1995/日) 灰とダイヤモンド(1958/ポーランド) マイ・フレンド・メモリー(1998/米) 打ち上げ花火、下からみるか?横からみるか?(1993/日) ニュー・シネマ・パラダイス(1988/仏=伊) コーンヘッズ(1993/米) 天国の本屋〜恋火(2004/日) ベルヴィル・ランデブー(2002/仏=ベルギー=カナダ=英) パーティ★モンスター(2003/米=オランダ) 華氏911(2004/米)が好きな人ファンを表示する

ポンヌフの恋人(1991/仏)************

★4とても好きな作品です。ただ、最近はストーカーと言う言葉が飛び交ってますからね。結びつくような気がして・・・。 (かっきー)[投票]
★2何故に主人公が橋に住みたがるのか最後までわからん。もっと普通に家で暮らす人にもわかるようにしてくれ。これじゃたんなるオナニーだと思う。 (ハム)[投票(2)]
★5文学的で美しくて感情的。光と感情に未来が見える。 (バーボンボンバー)[投票]
★3タイトルからは想像もつかない重たい映画。後半のアレックスの行き過ぎた感情とラストシーンが気に入らないものの、彼らの辛さが伝わってきた。ジュリエット・ビノシュの演技も評価。花火の中ではしゃぐシーンは栄える。 (Keita)[投票(2)]