桜井センリの映画ファンのコメント
男はつらいよ 寅次郎相合い傘(1975/日) |
気弱な船越英二が良い。(05・10・22) [review] (山本美容室) | [投票] | |
リリーと並ぶとさくらが冴える。船越英二の慰労会。 [review] (寒山拾得) | [投票(2)] | |
なんという切なさ。さすらい人リリー(浅丘)の強がりの陰に隠された寂しさと、戻れない男たる寅の気ままさの裏返しである悲哀が、磁石のように惹きつけあい、一瞬にして反発しあう無情。そんな流れ者たちの定めを凡庸なサラリーマン船越英二が際立たせる。傑作。 [review] (ぽんしゅう) | [投票(4)] | |
この説得力は何だ。 [review] (ぱーこ) | [投票(10)] | |
寅さんとリリーは似てるからこそ惹かれ合い、似てるからこそ反発する。この微妙なバランスがあるから面白いんです。 [review] (甘崎庵) | [投票] | |
冒頭、寅さん渥美清のいつもの夢シーン、この頃の、黒髪をおろした倍賞千恵子はなんと!アン・ハサウェイによく似ていて、その美しさに惚れ惚れしてしまった。そうかー、だから私はアン・ハサウェイが好きなのかー。 [review] (シーチキン) | [投票(2)] |