★3 | ☆松 36作目:たこ社長の娘あけみちゃんが失踪して、それを寅さんが追っていくお話。して、その島には、例により美人の先生が・・・(笑) [review] (fufu) | [投票] |
★3 | 栗原小巻二度目の出演。今回は伊豆七島・式根島の小学校教師役で、島のマドンナ。 [review] (RED DANCER) | [投票] |
★3 | 寅さん大好きだけど,サブタイトルが悪のり過ぎるときがある。これはイエローカードもの。 (ワトニイ) | [投票] |
★3 | 世のほとんどの男女のドラマは恋愛讃歌だが、フラれ男の失恋遍歴を描いてきた本シリーズは、恋愛によらない男女の結びつきを肯定する応援歌みたいな境地に到達したようだ。 [review] (G31) | [投票(1)] |
★3 | なんとなく、映画全体から若さがなくなっているような気がしたが、それを補ってあまりある暖かさがある。 (シーチキン) | [投票] |
★3 | 低迷期には何をやっても上手くいかないという悲哀感を自虐にまで転化し得たら新たな地平が開けたかもしれないのだが、栗原小巻では何を付加し得ようもない。あけみこと美保純ちゃんをこそ最前線に駆り出すべきであった。 (けにろん) | [投票(1)] |
★3 | 栗原小巻が三十路女の純情に秘めた焦りと寂しさを上品に好演。優しいダサ男を演じる川谷拓三にも、脂が乗りきった役者が見せる自信を感じる。美保純の家出話しと『二十四の瞳』へのオマージュが浮ついて全体のトーンがまとまらなかったのが残念。 (ぽんしゅう) | [投票] |