コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

ロスト・イン・スペース(1998/米)************

★2宇宙家族ロビンソンの家族愛のはず…軽いです。CG効果炸裂でとても宇宙しているのに展開が段々崩れていく~。続編狙いか? (かっきー)[投票]
★5一般的に評価が低いですが、ぼく的には劇場で涙が止まらなかったので5点。理由は→ [review] (fufu)[投票]
★2これで続編を作ろうなんて、考えていたのでしょうか? [review] (甘崎庵)[投票]
★2タイトル直訳で“宇宙で迷子”。迫り来る眠さに私も迷子。 (ボヤッキイ)[投票]
★2可もなく、不可もなく・・ただ一つ言える事は、これ作るのにあんなに大金使ちゃ、ダメ、ダメ~!!(さんま風) (ぼり)[投票]
★1これまで観た映画の中で,「つまらない」と断言できる数少ない一つ。 [review] (ワトニイ)[投票]
★3レイシー・シャベール可愛い。ゲイリー・オールドマンもったいない。 (ロボトミー)[投票]
★2あいたたた...何でもありすぎて、収拾ついてない。すいません、どうもロスト・イン・ムービーみたい。 (らーふる当番)[投票]
★3だるい部分もあるが全体的には面白い。 (赤い戦車)[投票]
★1どこかで聞いた話と、いつか観たシーンが延々と繰り返されるただのツギハギ・フィルム。ハリウッドは、『スター・ウォーズ』で宇宙という無限の舞台とテーマを手に入れながら、わずか20年あまりでそれを浪費し尽くしてしまったかのようだ。 (ぽんしゅう)[投票]