コメンテータ
ランキング
HELP

アレクサンダー・ジュリアンの映画ファンのコメント

ザ・プレイヤー(1992/米)が好きな人ファンを表示する

ガープの世界(1982/米)************

★364歳になるまで愛して! [review] (mimiうさぎ)[投票(1)]
★5原作を上手く映画にパッケージしたなぁ〜と思う。 ロビン・ウィリアムズの演技も良かったけど、何と言ってもグレン・クローズ??の母親役がハマってた。 (sangfroid)[投票]
★4幸せと不幸せは表裏一体なんだな、と改めて思う。脇役キャストは好演多し (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★4すごく微妙な後味の映画。2、3日引きずります。 (kaki)[投票]
★5こんな世界もあるよ!って喜怒哀楽でガープが教えてくれた。 (つね)[投票]
★5短いショットの積み重ねで、コミカルかつ感動的に彼の数奇な生き方を描いている。その手腕が見事。 (ダリア)[投票(2)]
★4学生の頃に観た。冒頭のシーンはよく憶えているが、役者では性転換したジョン・リスゴーが最も印象に残っている。もちろん、ビートルズの挿入歌も。 (丹下左膳)[投票]
★5ジョージ・ロイ・ヒルが好きだったので劇場まで見に行った、笑って泣いてジョン・アーヴィングのファンになった。 (ボイス母)[投票]
★4ロイ・ヒルらしい緩々のムードが横溢していてタイトな演出を期待すると裏切られる。というか逆にロイ・ヒルってこんなもんと妙に安心できるかも知れない。映画性に溢れる映画ではない。しかし多くの登場人物がそれぞれ魅力溢れる造型だ。考えてみると私は公開時より何度も見返しており、かなり愛着のある映画だと云って良いのだろう。 [review] (ゑぎ)[投票(3)]
★4ジョン・アーヴィングのドライな語り口が生きてると思う。主役の人選には一瞬ひるんだが、すぐ馴染んだ。 (カフカのすあま)[投票(1)]
★3アービング原作の映画を立て続けに観たら何となく筋が読めて飽きた。 (赤目)[投票]
★2最初から事故が起こるまでは、☆4だった。事故ってからはテンション下がってイライラしてきた。でも、「お父さんはいらなかった」母親に対する最後の言葉は心に残った。 (あちこ)[投票]
★4解放と言う名の呪縛。喜劇と言う名の悲劇。 [review] (uyo)[投票(2)]
★4あの原作を映画化するのにこんな方法もあるんだな。感心。 [review] (甘崎庵)[投票]
★5この頃のグレン・クローズはとっても優しそうな感じでいいですね。 (ゆっち)[投票]
★5人生ってなんでこんなにオモロいんだ!と思える。ロビン・ウィリアムズは受けの演技も上手。 (dahlia)[投票]
★4素晴らしいグレン・クローズの演技よ! (chokobo)[投票]
★4子供に見せてはいけないファミリー映画。 (モン)[投票]
★5自分の喜怒哀楽が激しく揺さぶられる後味のよい作品。得に「お父さんなんていらなかった。」本当の親父じゃなくても、あれは痛い・・・ラストなんて泣かずに入られない感動だった。母親の生き様にも感服。例を挙げるときりがない位、印象シーン満載な映画。 (かっきー)[投票(4)]