コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

ある殺し屋の鍵(1967/日)************

★4暴走する車からサッと飛び降りる雷蔵が凄い。佐藤友美も前作の野川由美子に劣らぬ魅力的な悪女っぷりで目が離せない。虚しい後味を残すラストにも痺れる。 (太陽と戦慄)[投票]
★4むしろ前作より娯楽映画としての痛快さは上昇している。宮川一夫の撮影はフォトジェニックすぎると感じるショットもあるが、その光使いの美しさにはやはり抗いがたい魅力がある。飛び交う車越しに通りの向こうの雷蔵を望遠で捉えたカットなど面白い効果を出している。佐藤友美の扱いが中途半端で不満が残るものの、十分楽しめる出来。 (赤い戦車)[投票]
★3本作の市川雷蔵は日本舞踊のお師匠を演じており、おかげでファンには見せ場たっぷり。もうお話はどうでもいいような映画なのでヒロインの佐藤友美金内吉男と知り合いで、内田朝雄の情婦で西村晃の情婦にもなるという都合の良過ぎる展開を非難するのは止そう。宮川一夫の色彩センス、原色の色使いを堪能することこそ重要だ。 (ゑぎ)[投票(1)]
★3しっかり色を持った脇役の不在が痛手。これでは雷蔵の一人舞台。決してそれが悪いと云う訳ではないが、前作に在った心理劇を観たかった俺は裏切られた気分。 (マッツァ)[投票(1)]