コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

ドラえもん のび太と鉄人兵団(1986/日)************

★3多分シリーズ中最も複雑な物語。それが上手く機能しているかは別だけど。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3のび太のなぞなぞはレベル高いです(とくに2問目)。 (黒魔羅)[投票(2)]
★4ドラえもんでこんなに泣けるとは思わなかった。 (かっきー)[投票]
★3ドラ映画で一番切ない。 (赤い戦車)[投票]
★4「ひどいわ、私にことわりなく!」の台詞に「お前は何様なんだよ、しずか…。」と憤りつつも、その後の彼女の行動には涙腺ゆるみまくり。あいかわらず(映画版限定な)男っぷりを見せるジャイアンもカッコイイし、スネオ分身ロボの道化っぷりもおちゃめ。 [review] (tredair)[投票(2)]
★2これっきりにしたのがドラえもんの良心 [review] (cinecine団)[投票(1)]
★3「どらえもーん!タイムマシーンに僕も乗せていってくれーっ!」 (RED DANCER)[投票]
★3鉄人兵団の思想が鉄人兵団が嘲笑っている人間を髣髴とさせるところが、対照的で面白い。 [review] (わっこ)[投票]
★3鏡面世界では何をしてもいいんだ〜って万引し放題でいいのかドラえもん…^^; でも最近のドラ映画に比べるとワクワク感が違うね。ただ1点気になるところは、敵ロボットがリルルひとりだけ美少女で他は虫型。キモい外見でも優しくできたのだろうか…。 (埴猪口)[投票]