コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

On Your Mark(1995/日)************

★55分足らずの短編に、このドラマ、この物語!クライマックスで一気に集束し、昇華する気持ちよさっ! (茅ヶ崎まゆ子)[投票]
★3何よりこんな短編作品がシネスケに登録されてたと言う事実に驚きました。 (甘崎庵)[投票]
★2チャゲアスがあまり好きではないものですから・・・。 [review] (chokobo)[投票]
★5空を愛する2人の青年?の夢が、きっとこの少女に託されていたのでしょう。自分以外の人の為に、一生懸命になる思いの素晴らしさ・・・有意義な6分48秒でした。台詞をつけて、長編で味わってみたい。でも「ご想像におまかせします」が感動を与えるのかも。 (かっきー)[投票(1)]
★4宮崎駿の演出力の高さがよく分かる。7分に詰め込まれた良アクションの数々をただ享受すればいい。チャゲアスや萌え要素はご愛嬌。 [review] (赤い戦車)[投票]
★31995年の時点で原発事故後の世界を描いた点は今にして思えば興味深いのだけど、ぬけぬけと世間の好評価に乗り、極めて商業的な座組みの中でオタク趣味発散アクションしか描けなかったのは、宮崎駿ボケはじめの一編と思えてならない。 [review] (ペンクロフ)[投票]
★5伝わる決意が、物凄い。 (ヤマカン)[投票]