コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

バージンブルース(1974/日)************

★2バージンが「どうでもいいこと」と解るまで結構時間がかかりました・・・、この映画もどうでもいいような映画ですな・・・。 (RED DANCER)[投票]
★4秋吉久〜美子、ノ〜、リ・タ〜ン♪ 野坂ファン必見です。 [review] (町田)[投票(2)]
★2小悪魔にメロメロになる中年男という構図は古式ゆかしいのだが、男にも行き場がなく、どうしようもなくヘタレなのが気が滅入る。逃避行を続ける2人に刹那感は微塵もなく、挙げ句の果てに「バージンを守る義務がある」って何やねん。知らんわそんなん。 (けにろん)[投票(1)]
★4’74年。40余歳のいわゆる“戦後闇市派”は、20代の“戦争を知らない子供達”に嫉妬と憧憬を抱いていたのだろう。やり直し願望イコール、バージン礼賛。結果的に時代にポジティブな青春映画になった。 [review] (ぽんしゅう)[投票(2)]