コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

裸で御免なさい(1956/仏)************

★4バルドーがあまりにもキュートなので全てゆるす。あの奇妙奇天烈な日本の姿も。 (ボヤッキイ)[投票]
★3けっこうなおシネマで。 [review] (G31)[投票(1)]
★4全く馬鹿馬鹿しいまでにお気楽天国を謳歌するバルドーが問答無用に初々しく、となればストーリーに曲球は不要とばかりに素直に可愛らしい。ノワール系パージュのモノクロームとトローネルの細緻で大仰な美術が平易な演出を後方から補完してる。 (けにろん)[投票]
★4この映画の確信犯的バカバカしさはバルドーのためにあるのであり、しっかりと思考を停止してブリジッド・バルドーの「存在」自体をニタニタと堪能すればよい。演技などという後天的技術ではなく、作品のすべてを引き受け得る「存在」の輝きを目にする至福。 (ぽんしゅう)[投票(1)]