★3 | 女性陣の大活躍に比べて男性陣は何だ!?金城武のセリフ回しと岸谷五郎のオーバーリアクトが、物語のリアリティを下げている。 (茅ヶ崎まゆ子) | [投票] |
★5 | 特撮のある映画って、特撮がどうとかこうとかばっかり言われる宿命なのか?この映画の設定などに疑問がある人、読んでみてください。 [review] (テトラ) | [投票(8)] |
★3 | 前作『ジュブナイル』より面白い。
でも結局「どらちゃん」でしょ! [review] (トシ) | [投票(2)] |
★5 | パクリ?見逃しましょう。 鈴木杏がブサく見える?許しましょう。岸谷?笑いましょう。色々文句のつける場面があるけど、それを見逃せば最高に楽しめる邦画SFアクションの最高傑作なのです (たろ) | [投票(1)] |
★3 | オリジナリティという点では??ですね。『E.T.』、『マトリックス』、『スター・トレック』etc.との近似感を強く持ちました。 (RED DANCER) | [投票] |
★3 | 時を超えるっていう感覚。 [review] (あき♪) | [投票] |
★3 | 期待値を上回る出来。金城 武のカッコ良さは出ていたし、鈴木 杏のキュートさに驚いた。☆3.5点。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★2 | ストーリーは過去のSF映画やアクション映画の要素を引っ張り出してつなぎ合わせただけでオリジナリティは皆無。 [review] (わっこ) | [投票] |