★2 | 登場人物の誰が何をやっているのか解り難いので、物語に入り込めないうえにやたらと長いから、退屈。 (直人) | [投票] |
★5 | 今回、主人公フロドはどんどんやつれていった。話的にはアラゴルンたちと、サムの方が見せ場が多かったのは残念だが、ゴラムとの感情の交流は痛いぐらいに伝わる。個人的にはメリー・ピピン組のラストで「すっげー!」と声を上げたくなった。 [review] (プロキオン14) | [投票] |
★5 | 映像的に戦闘シーンは素晴らしい、そして感情的に最後のサムのセリフが素晴らしい!迷わず5点差し上げる! (stimpy) | [投票(1)] |
★3 | 原作あり、3部作の2作目という弱点が出た映画だと思った。登場人物が「自分で考えて動いている」、というより「動かされている」感あり。 [review] (マルチェロ) | [投票(1)] |
★5 | 一流のエンターテインメント映画。全く欠点がない。指の汚れまでリアル。今回はサムとフロド、それにスメアゴルの心の吐露がこの作品の核となり、深みを持たせた。サムは今回もすごいね。映画料金が安いと思うほどデス。 (セント) | [投票(5)] |
★4 | 手抜き一切無し。細部まで懸命な作り込み。何度もCMで見せられているにもかかわらず、キチンと没頭できるし、驚きも感動もある。 (眠) | [投票] |
★5 | 圧巻。映像に吸い込まれてしまいます。 [review] (NAO) | [投票] |
★3 | なんと書けば良いのだろうか・・・・ 2003年4月27日劇場鑑賞 [review] (ねこすけ) | [投票(4)] |
★4 | 前作より「悪い奴から逃げなくちゃ」感は減った。その分合戦シーンは見応えがあった。エオメルとファラミアを最初に観たとき区別がつかず参った。その他、原作未読なゆえに湧き上がる重箱の隅・・・。 [review] (IN4MATION) | [投票] |
★4 | ゴラムみたいにはなりたくない。まいぷれしゃす。84/100 (たろ) | [投票] |
★5 | 階段サーフィンのシーンがやけに印象的。ピーター・ジャクソンは、LOTR撮影時、このシリーズでオーランド・ブルームの時代が「来る」ことを確信していたに違いない。 (木魚のおと) | [投票] |
★3 | 恥ずかしい話、つい最近まで「ロード・オブ・ザ・リング 秘密の部屋」だと思っていた。なんだかゴチャ混ぜになってるよ、もう。。 [review] (Curryrice) | [投票(1)] |
★2 | 原作未読派には前作以上に間口が狭い。さっぱり作品世界に浸れなかった。 [review] (よだか) | [投票(2)] |
★5 | 戦闘シーンすべてだけでファンタジー映画の金字塔となった。 [review] (SUM) | [投票(1)] |
★5 | 誰がなんと言おうと、私はこの「二つの塔」が一番好きなのです。仲間って簡単には言えないけど、本当に素敵で大切なものなんだな。 (エリ-777) | [投票] |
★2 | 生魚食べたっていいじゃないか、なあゴラム。和食大好き! (カレルレン) | [投票] |
★5 | 1年間、中つ国で過ごす3時間に身を委ねるのを待っていた。その期待を越える圧倒的なスケール、ドラマ。完璧だ。 [review] (JKF) | [投票(16)] |
★4 | 前作におけるわたしの心の叫びが何故か通じ、今場所ドワーフギムリ大活躍。但し、シリアス戦闘の中で「お笑い」部分を一手に引き受ける、なごみ要員としてであった・・・うーむ。 [review] (はしぼそがらす) | [投票(4)] |
★4 | 旅の仲間が、種族、身分を越えて心から信頼しあっていて爽やかです。 (ぴよっちょ) | [投票] |
★3 | 前作同様、見せ場の戦闘シーンがごちゃごちゃしてわけわからなかったです。
不満はそこだけなんだが、そこの比重が大きいんだよね。 (Tony-x) | [投票] |
★3 | 砦の攻防戦はド迫力でそれだけでも大画面で見た甲斐はあったと思います。ただ全体を通して見ると、3つのエピソードが上手くリンクしていないような感が拭えなかったです。それぞれ別世界で起こっているお話みたいでした。 [review] (takamari) | [投票] |
★0 | 前作で良さが分からなかったので見る気は無いのだが、「原作で予習しろ」「前作を(DVDで)復習しろ」と注文の多い高慢な宣伝がまかり通った現状が何だか嫌。最近は悪い風潮があって、これに限らないのだけど、映画はもっと単体の価値を大事にして欲しい。 [review] (HW) | [投票(4)] |
★3 | 観る観客によって、それぞれの主人公がいる。それは脇をしっかり書き込んだ脚本にのみ許される贅沢だ。(まぁ裏返せばそれだけフロド君がヘタレということもあるが・・)PS,フロド君ファンっていう方はいらっしゃるんでしょうか? (sawa:38) | [投票(1)] |
★3 | 大分格好良くなってきましたが…まだ何かが足らないんだよ!例えば… [review] (某社映画部) | [投票] |
★4 | ここで5点満点付けたら次回作は何点つければいいんだ! [review] (kenjiban) | [投票] |