デヴィッド・Z・ワインスタインの映画ファンのコメント
ゴーストハンターズ(1986/米)が好きな人 | ファンを表示する |
ゴースト・オブ・マーズ(2001/米) |
最高。 [review] (noodles) | [投票] | |
女性家父長制というテキストが出た瞬間、もう、こん畜生、と思った。 [review] (BRAVO30000W!) | [投票(4)] | |
「最初からこーすりゃよかったんでーぃ!!」とブチ切れのアイス・キューブ、でも実はもっと早くにプッツンしたかったはずのカーペンター監督。 (LUNA) | [投票] | |
女優陣の層が厚い映画。その分、男優陣が若干押され気味。 [review] (kawa) | [投票(1)] | |
真B級にしてアメリカ最強の監督ジョン・カーペンターの新たなる伝説が誕生!「退治」でもなければ「戦争」でもない、「殺し合い」!!もはやあらゆる賛辞すらが陳腐に聞こえてしまう圧倒感!!映画の与えられる興奮とは未知数なのだと再確認! [review] (HW) | [投票(4)] | |
あんな映画やそんな映画も好きだけど、やっぱり私に刷り込まれた映画の味ってこれこれこの味。三つ子の魂だもんで、こればっかりはどうしようもない。わたしゃ百までこんな映画を愛すバカ。 [review] (mal) | [投票(2)] | |
◆B級アクションホラーにしてはなかなかにSFしててイイカンジ。でもカーペンター映画としてみればイマイチはじけっぷりが弱く、フツーな映画に。ポール・アンダーソンあたりでも作れそうな気が。 (ホッチkiss) | [投票(1)] | |
監督にはこの路線でまだまだどんどん行って欲しい。もっと馬鹿をやって欲しいと思ってしまうのは、やはりファンとしての思いです。 [review] (甘崎庵) | [投票(2)] | |
生きるとは?人生とは?・・・かつてこの映画ほど単純明快に答えてくれた映画があっただろうか。安っぽいドアをバンっと開けて出てきた人に教えられた。 [review] (ジョー・チップ) | [投票(3)] | |
缶切りがありゃぁねぇ。 (ぴち) | [投票] | |
走り出す列車、列車を追いかける地球人、地球人を追いかける火星人。相容れない同士として向かい合っていた筈の彼らが同方向を向き、一様に疾走の中で一瞬煌めいては消し飛んでいくうちに、両者が同じエネルギーを発していることに気付かされ、全員が家族のように見えてきた。 (kiona) | [投票(1)] | |
カーペンターの女性映画。母系社会という設定がすでに明示的だが、アイス・キューブやジェイソン・ステイサムといった間抜け面がメインキャストに名を列ねるのもこれが女性映画だからだ。ナターシャ・ヘンストリッジのヒロインぶりは申し分なく、クレア・デュヴァルも髪型のおかげで三割増し美人に見える。好っきゃ! [review] (3819695) | [投票(2)] | |
そうそう!この位暴れてくれなきゃ。くだらないけどこういう設定大好き。 [review] (クワドラAS) | [投票] | |
最近のジョン・カーペンター作品は手抜きしすぎ。 (赤い戦車) | [投票] | |
結局は「要塞警察 火星版」ですか。複雑な要素全くなし、登場人物への思い入れも許さない各人の最期、と凄まじくシンプル(?)な作り。そしてM・マンソンなパンク!いかにもカーペンター、いかにも万人受けはしないであろう作風。相変わらずですな。 (takamari) | [投票] | |
「エライお安いセットだなぁ・・・」が、観ているうちに「仮設リングならこんなもんだろ」と勝手に納得している不思議。 [review] (くたー) | [投票(4)] | |
闘う男の爽やかな友情!って、ひとり女だよ。 [review] (ざいあす) | [投票(1)] | |
これが97年だったら公開中止か、延期されてたろうな。 (黒魔羅) | [投票] | |
期待しすぎたせいか爽快感も興奮も微妙でハッキリ言えば物足りなかった。もっとメチャクチャにやって欲しかった。設定と言い、音楽と言いB級爆発なだけに高得点を付けられなかった自分自身にも悔しさがこみ上げる。 (JKF) | [投票] | |
笑いすぎてぶっ倒れた。 [review] (t3b) | [投票] | |
ケンカだケンカだ! いい年こいた連中が集団でケンカだ! なんて面白いんだ! [review] (ペンクロフ) | [投票(10)] | |
ある意味、もっとも無駄がない構成。ストーリーなど皆無に等しく、カーペンター自身が自分のファンのことしか考えてないのが小気味いい。こういう作品があってもいいなあ、と妙に納得してしまった。誰が生き残って誰が逝ってしまうのかも冒頭であっという間にわかるので、究極のネタバレなし作品かもね。 (tkcrows) | [投票(4)] | |
火星3部作(?)の中ではベスト!・・・(『ミッション・トゥ・マーズ』『レッド・プラネット』) (茅ヶ崎まゆ子) | [投票] |