「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
PiCNiC(1995/日) |
美しいの一言。 (ロボトミー) | [投票] | |
picnicというのは屋外で食事すること。あれは徒歩旅行、つまりhiking。定着した和製英語なんだからカタカナにしときゃいいのにあえて英題にし、しかも間違ってるところが「ああ、岩井俊二的…。」 [review] (tredair) | [投票(8)] | |
片隅で唱える終末の孤絶した世界観は蠱惑的ではあるが抽象化というかシンボライズが昇華し切れてなく青くて生硬。しかし、それを補って余りあるCHARAのラジオ音声めいた声と巻き舌喋りが鬱陶しい反面心地よくもあるという不可思議なアンビバレンツ。 (けにろん) | [投票] | |
全てが 美しく そして 泣けます。 [review] (いくけん) | [投票(2)] | |
彼らにとっての「本当の世界」。 [review] (ina) | [投票(8)] |