コメンテータ
ランキング
HELP

斎藤寛之の映画ファンのコメント

小さいおうち(2014/日)が好きな人ファンを表示する

舟を編む(2013/日)************

★5観終わってから本屋に直行し、それらしい辞書を探して、ページをめくる感触をたしかめてしまいました。 [review] (たいへい)[投票]
★2「善人」の「ワーカホリック」による「癒し」。控え目にいって苦手。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]
★3原作既読。馬締を中心とする人間関係の距離の縮まり方が丁寧に描かれていないため、唐突に仲良くなったり心が通じ合ったりしている感が否めない。単に大渡海という辞書が完成するまでの過程を描くだけで終わってしまっている。また原作の地の文の面白さも生かされていない。残念な脚本。 [review] (IN4MATION)[投票(1)]
★4映画で小説を読む、そんな映画がありますよね。この映画はまさにそんな感覚です。でも題材は辞書を15年もかけて作る映画である。地味であり、小説と同じく行間から何かを感じるという体裁になっている。 [review] (セント)[投票(3)]
★4佳作だと思う。コミュ障の主人公にも支えになってくれる人がいて。そう狂ったことをしてる人は私生活ぐらい浮かばれないと。宮崎あおいは良かったけどな。(2015/03/18AKMYC) [review] (USIU)[投票(1)]
★3映像表現としては光るところもあった。が、脚本は(それが原作の問題だとしても)痩せているとしか言いようがない。話がはじまるはずのところで終わってしまった感じ。言葉で世界を捉えるって、だからどういうことなのよ? (ツベルクリン)[投票(1)]
★4正直原作は未読なのですが、この映画に関して言えば脚本が曖昧で中途半端な出来に落ち着いてしまっていて残念。ただ、良かったところを考えてみると人情物としての観点では面白い。そこにこの作品の主題があると思った。 [review] (deenity)[投票(1)]
★2役者の魅力で何となく見れちゃうが、この話の魅力が何なのか、私にはサッパリ [review] (ペペロンチーノ)[投票(8)]
★5キネ旬ベストワン獲れるかな (kenichi)[投票]
★3薄っぺらい感がずーっと残る。宮崎あおいがもういい加減鼻につくけど、役者さんたちはとても魅力的。 (あちこ)[投票]
★3「地道さ」の価値とロマンが地道に語られるのだが、若干29歳の石井裕也監督が原作ものの映画化に、何を仕掛けてくるのかを楽しみにしていた身には、いささかお行儀が良すぎて拍子抜け。製作委員会の朝日新聞が喜びそうな優等生映画に小さく納まってしまった。 [review] (ぽんしゅう)[投票(3)]
★3徹頭徹尾、加藤剛。ファーストシーンから格の違う存在感。穏やかな佇まい、落ち着いた声質、時折見せる茶目っ気。加藤の思いを紡ぐ辞書編纂が縦糸だとすると、横糸として彩りを添えるのが食事のシーン。肝心なことはすべて食べ物を前にして語られるのがよい。 (緑雨)[投票]
★3ちょっと笑って、ちょっと泣いた。松田龍平という稀有な存在感を持つ俳優を鑑賞するための映画。 (もがみがわ)[投票(2)]
★4ヒロインが宮崎あおいでなければ尚良し。 [review] (モロッコ)[投票]