コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

にっぽん昆虫記(1963/日)************

★4バイタリティというより「生命力」という表現が似合う“裏”女性映画 [review] (ペペロンチーノ)[投票(2)]
★4ひょいっと水たまりをとぶ左幸子に負けました。 (動物園のクマ)[投票(1)]
★4ただ本能のままに前に進むことしか知らない女。昆虫の観察記録と言い切ってしまう監督の視点の面白さ。当然、この映画のセックスにそそられる事なんぞあり得ない。 (くたー)[投票(2)]
★4レビューしておいてなんですが、私の筆力には余るようです。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★4オンナの情念を男側から見た人間像。体の中から突き上げてくる生へのほとばしりは人間の営みをいとも軽々しくして見せる。今村の自然体で作ったべとべとのスケッチともいえる。 (セント)[投票]
★3オソロシイものを見てしまった、って感じ。引いちゃいそうになる気持ちをグッとこらえて目をそらさず観れば、凄まじい女の情念、迫力を味わうことができます。今村昌平左幸子渾身の一本。 (緑雨)[投票]
★5膨大な情報量を内包しつつ小細工無しのリアリズムなアプローチで背景が醸し出される巨視感。こういう丁寧な労力でしか本物は産み出されない。あざといとも言える近代史の点描の中を始原的なストップモーションと短歌の反復を携え左幸子は駆け抜ける。 (けにろん)[投票(1)]