コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

アフター・アワーズ (1985/)

After Hours

[Comedy]
製作エイミー・ロビンソン / グリフィン・ダン / ロバート・F・コールズベリー
監督マーティン・スコセッシ
脚本ジョゼフ・ミニオン
撮影ミヒャエル・バルハウス
音楽ハワード・ショア
出演グリフィン・ダン / ロザンナ・アークェット / テリー・ガー / ヴァーナ・ブルーム / リンダ・フィオレンティーノ / チーチ・マリン / トーマス・チョン / ジョン・ハード / キャサリン・オハラ
あらすじポール(グリフィン・ダン)はニューヨークに住む平凡なサラリーマン。ある夜、不思議な美女マーシー(ロザンナ・アークエット)と出会い、ソーホーにある彼女のマンションに招待される。そこを訪れるまえから奇妙なことが彼の身に起こり始め、彼は何度も家に帰ろうとするが、なぜか街から出ることができない。奇妙なことはどんどんエスカレートしていき、そのうち自警団に追われ命も危険にさらされる羽目に。いったいこれは夢か真か.....悪夢のような不思議な一夜を描き、低予算作品ながら1986年度カンヌ映画祭監督賞受賞。 (KADAGIO)[投票(1)]
Comments
全26 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5もがけばもがくほど出口に執着を抱く、人間の性質を貫いた傑作品だと思います。低予算の枠内で最大限の映画の魅力を引き出す斬新なアイデアの勝利。緊張感と期待感が絶妙に交差されているので、肩の力を抜いたような安定した感覚で観賞が出来ました。 (かっきー)[投票(1)]
★5体調・精神状態が共にいい時、夜に観ましょう。 (バーチ)[投票(1)]
★5悪夢のような喜劇。オールナイト上映の一本としてみる事をお勧めします。 (uyo)[投票(1)]
★4この頃のスコセッシは「俺もこんなに軽く撮れる」ということを見せつけていた時期だ。こういうものを見ると「スコセッシにはずっと失敗作を撮り続けて欲しい」と思っていた。しかしこれだけテクニックを使ってキチンと画面で納得させる演出は矢張り天才的だ。ロザンナ・アークェットがとても可愛い。火傷のおかしさ。 (ゑぎ)[投票(2)]
★4小品にも関わらず、いや、小品だからこそスコセッシの計算し尽くされた演出が光る秀作。脚本の妙もさることながら、一気に見せる流れが心地よい疲労感を誘う。脇役の良さも光るが、全てを動かす動機たるアークェットの可愛さ、存在感にとどめをさす。 (ナム太郎)[投票(1)]
★4サラリーマン版『ブルジョワジーの秘かな愉しみ』的不条理ローラーコースター映画。教訓ゼロの小咄のような佇まいが愛らしく、まるでオープンセットのように迷宮感に優れた街路ロケのカットもいい。『ワン・フロム・ザ・ハート』や『アイズ ワイド シャット』と並べてみたい。いちばん笑ったのはバリカン責め。 (3819695)[投票(1)]
★4この映画をホラー映画として鑑賞すると... [review] (代参の男)[投票(1)]
★4脂が乗りきった、まさにキレキレ時代のスコセッシ。現実と隣り合わせにあるトワイライトゾーンに迷い込む男の悲喜劇は、キューブリックアイズ・ワイド・シャット』に影響を与えた事は間違いなし。とにかくもう、この当時の作品に比べたら『アビエイター』なんてクソ以下ですから。 ()[投票(1)]
★4主人公がビミョーにヤな奴なので、「そりゃないよ」と「自業自得さやっちまえ」のせめぎ合い。山の手オトコへのヒガみかもしれんけど。。。 [review] (くたー)[投票(1)]
★4小汚い地区が、なんとまあ壮大な世界に!退屈な日常に辟易してる俺はこの主役にかなり憧れたけど。 (d999)[投票(1)]
★4はやくおうちにかえりたい。 (ざいあす)[投票(1)]
★4主人公と一緒に都会の迷宮に迷いこんだ気になる。 (ゆっち)[投票(1)]
★4不条理だが、まとめ方がうまい (TOMIMORI)[投票]
★4ラストがあんんい気持ち良かった映画は久しぶり。 マジ最高でした。 やっぱ秩序って大切? (黒犬)[投票]
★4帰りたいのに帰れない。だけど内心、帰りたくない。 (モモ★ラッチ)[投票]
★3キューブリックが『アイズワイドシャット』の参考にしたんじゃないだろうか。ちょっとブニュエルテイストも入ってる。でもスコセッシには、2人みたいに超然としたユーモアセンスはないと思う。可愛らしいけど。 (赤い戦車)[投票(1)]
★3後半加速しすぎて疲れる。ニューヨークの夜…というのに惹かれたが別に関係なかった。 (ドド)[投票]
★3特に面白くもない深夜番組を何故かダラダラダラダラ見ているような、そんな気分 (ミイ)[投票]
Ratings
5点10人**********
4点44人********************************************
3点22人**********************
2点3人***
1点0人
79人平均 ★3.8(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
P・K・ディックっぽい映画 (イライザー7)[投票(16)]タイム誌が選んだ年間ベスト10(80−90年代) (AKINDO)[投票(7)]
空間・時間限定 (karasu)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「アフター・アワーズ」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「After Hours」[Google|Yahoo!]