コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ハリウッド・ミューズ (1999/)

The Muse

[Comedy]
製作総指揮バリー・バーグ
製作ハーブ・ナナス
監督アルバート・ブルックス
脚本アルバート・ブルックス / モニカ・ジョンソン
撮影トーマス・E・アッカーマン
美術ディナ・リプトン
音楽エルトン・ジョン
衣装ベッツィ・コックス / エマニュエル・アンガーロ
出演シャロン・ストーン / アルバート・ブルックス / アンディ・マクダウェル / ジェフ・ブリッジズ / シビル・シェパード / モニカ・ミカーラ / ジェイミー・アレクシス / マーニー・シェルトン / キャサリン・マクニール / マーク・フォイアスタイン / ロレンツォ・ラマス / ジェニファー・ティリー / ブラッドリー・ホイットフォード / スティーヴン・ライト / ステイシー・トラヴィス / ロブ・ライナー / ジェームズ・キャメロン / マーティン・スコセッシ
あらすじそらなりのハリウッド映画キャリアをもつ脚本家、スティーブン(アルバート・ブルックス)は栄誉ある賞を受賞してウキウキだったが、スタジオの若手・重役・イヤミなヤツから、ことごとく嫌味を言われた挙句に脚本を却下され、契約を打ち切られてしまう。しかもドーンとショックからかドロ沼にハマってしまったスティーブンは必死の思いで同業の友、ジャック(ジェフ・ブリッジス)に助けをこう。するとそこで、そっと教えられたのは”創造の女神<ミューズ>”サラ(シャロン・ストーン)の存在。そして何とか彼女に会う事に成功するが、彼女は贅沢大好きな超・ワガママでもう大変!!だが、何とか彼女からインスピレーションを貰う為にも必死になるスティーブンなのだが、...[more] (奈美)[投票]
Comments
全25 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4有名監督達の豪華なお遊び映画といったところか、シャロン・ストーンも、もうあまり若くはないなぁ・・・と正直感じましたこの映画見てて・・ (ぼり)[投票]
★3結構面白かったけど・・・ [review] (mimiうさぎ)[投票(2)]
★3前々から嫌な女の役は似合ってると思いましたが、ストーンは開き直った方がはまりますね。 (甘崎庵)[投票]
★3SEXシンボルシャロン・ストーンが頑張ってコメディーしてるって事で。三つ星だが悪くはない。全体的にもっと弾けていれば四つ星なんだけど。 (HILO)[投票]
★3パーティ会場の噛み合わない会話が数少ない笑いどころ。 (黒魔羅)[投票]
★3マリオ・カサールを見習いなさい!! (たろ)[投票]
★3ハッピーエンド? (TO−Y)[投票]
★3シャロン・ストーンに残された時間は少ないように思われる。こんな映画に出てていいのか?と問い掛けたくなる。 (━━━━)[投票]
★3楽しくていいんじゃない? (ポチ)[投票]
★3水はダメだってさ、キャメロン監督。さて、どうする? (奈美)[投票]
★3ラストは読めるくらいのつまらん展開ですが、いいんだなぁ、これが!ハッピーエンドはやっぱりこのくらいでないと! (billy-ze-kick)[投票]
★3体がたるみきったシャロン・ストーンをミューズだと言われても・・・。明らかにミスキャスト。ミューズというより、日本でも政治家や芸能界の大物が通うという、占い師のおばちゃんという感じ。そこそこ笑ったけど、ラストはあんなのでいいの? (プープラ)[投票]
★3シャロン・ストーンって、今の方がキレイだねー。若いころは、あんまり好きじゃなかった。 (Shrewd Fellow)[投票]
★3惜しい。何かが突き抜き切れていないように感じてしまった。配役は好きだが、もっと遊んでもいいんじゃない、とか勝手に思ったり。スコセッシ監督には笑った。 (BRAVO30000W!)[投票]
★3キレが... (kt)[投票]
★2この設定なら、もう少し面白く出来ただろうに。シャロンが少々ギコちないながらもコメディに挑戦して好感。しかしA・ブルックスが役柄以上に陰気でネチこく、映画のテンションを下げている。 [review] (mize)[投票(1)]
★2ミューズにインスパイアされて作ってしまった映画がこれじゃないのか? おもしろげな設定とキャストだけは授かってるけど、インスパイアされた方の力不足か手抜きか知らんがあとは適当。 (mal)[投票(1)]
★2はっきり言ってこの脚本、キレがないんだよ。 (elliott)[投票]
★2シャロン・ストーンは嫌いではないのだが。 (d999)[投票]
★2落ちを楽しみに我慢したけど、私の感想はがっかり。シャロン・ストーンがおばさん臭い。ミューズ=女神はもう少し若い方が良くはなかろうか? [review] (kinop)[投票]
★2きっと、ラストに何かあるに違いない・・・って我慢して見たのに、つまらないまま終わった・・・わがままシャロンにイラつくだけ。 (ロシアンブルー)[投票]
★2シャロンストーンのしぐさがかわいい (shogof)[投票]
★2みんな相当暇なんですね・・・。ティファニーがいっぱい。 (つね)[投票]
★1難解な映画。どこを見れば面白く観れるのか全く分からない。 ()[投票]
★1ごめんなさい、見ないほうがましでした。 (SY)[投票]
Ratings
5点0人
4点2人**
3点29人*****************************
2点13人*************
1点3人***
47人平均 ★2.6(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
地名がついた映画たち。 (TOBBY)[投票(5)]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「ハリウッド・ミューズ」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「The Muse」[Google|Yahoo!]