コメンテータ
ランキング
HELP

水那岐さんのあらすじ: 更新順

★5甲鉄城のカバネリ 海門(うなと)決戦(2018/日)産業革命後、急速に進展した文明を全世界が享受した平行世界。極東の一国であった日本もいまだ封建社会を堅守しつつ、その恩恵に預かっていた。だが、「カバネ」と呼ばれる生ける屍の急速な増大によって社会は蝕まれ、人は重装甲を施した機関車の線路に繋がれた城塞都市に隠棲せざるを得なくなる。そんな中、カバネの強靭な戦闘力と人の理性を兼ね備えた「カバネリ」という存在が現われた。機関車「甲鉄城」の構成員である生駒(畠中祐)も過酷な運命に晒されてカバネリとなるが、堅い信頼で結ばれた仲間たちとともに戦い、少女戦士・無名(千本木彩花)との愛情を貫く。そして甲鉄城は日本海の要害、海門にたどり着く。〔67分〕[投票]
★2アシク・ケリブ(1988/露)吟遊詩人アシク・ケリブ(ユーリー・ムゴヤン)は若く美しい領主の娘マグリ(ベロニカ・メトニッゼ)と心を通わせ合い、父たる領主に許しを授かるため彼の元に向かう。だが貧しい青年アシクを領主は忌み嫌い罵倒するのだった。マグリへの思いを断ち切れぬアシクは1000の夜の修行ののち、必ずマグリに相応しい詩人となり帰還することを誓い旅立つ。だが恋敵は策謀をめぐらし、川を渡るアシクの衣服を奪って彼は川で溺死したと吹聴、アシクの母を絶望の末失明に追いやるのだった。しかしアシクには彼を見守る聖人が近づき、アシクの善根を積む旅を先導してゆく。セルゲイ・パラジャーノフ監督の遺作であり、アンドレイ・タルコフスキーに捧げられた一作。〔74分〕[投票]
★3ミス・アメリカーナ(2020/米)「誰かに愛されたい。いい人と思われたい」カントリー歌手として大成した少女テイラー・スウィフトは、つねにそう思って歌い続けてきた。だが、彼女がグラミー賞を受け取ったステージに上がり、マイクを奪い取ったある歌手はこう言った。「この会場にいるビヨンセこそ、この賞に相応しい」…好意を振りまいて歌い続けた少女は、無からでも自分に向けられる悪意が生まれることを知った。そして今30歳を迎えようとするテイラーは、ファンの半分を敵に回すことになっても、許せない政治家への批判を口にする。ドナルド・トランプをして「25%彼女の歌が嫌いになった」と呟かしめた、テイラーの発言を支える信念とは何か。彼女の成長を助けた人々と経験を追う。〔85分〕[投票]
★3ホドロフスキーの虹泥棒(1990/英)大富豪ルドルフ(クリストファー・リー)。すでに老いた彼の遺産をめぐる親族会議にあたり、富豪は愛犬たちを優先し家族をないがしろにする発言で皆を怒らせた。だが、唯一遺産を受け取れそうな人物の名が浮かび上がった。ルドルフ同様に変人の甥、メレアーグラ(ピーター・オトゥール)という男だ。当のメレアーグラはといえば、愛犬クロノスが頓死したショックで気落ちし、下水道に住まいを移し隠棲していた。彼に仕える男・コソ泥のディマ(オマー・シャリフ)は気難しい主人に辟易しながらも、ルドルフの遺産が天下る日を夢見て毎日の食糧を盗んでは、メレアーグラに献上するのだった。そしてついに、ルドルフ急死の報せが届く。〔93分〕[投票]
★4ホドロフスキーのサイコマジック(2019/仏)往年の碩学、ジーグムント・フロイトはかつて精神の不思議を解き明かし、人々を懊悩より救うべく「精神分析学」を誕生させた。だが惜しむらくは、それは机上の科学でしかなく、人々のトラウマを発見する手立てにはなってもそこより救うことは不可能だった。それを凌駕する最良の技術が、癒しの芸術としてアレハンドロ・ホドロフスキーによって生み出された「サイコマジック」だ。サイコマジックは分析の前に行動を行なう。『エル・トポ』や『ファンドとリス』などの聖典に刻まれた啓示をもとに、主唱者ホドロフスキーは被験者を行動させ、そこから肉体への干渉をもって治癒へと導くのだ。果たして主唱者は聖者かペテン師か?〔100分〕 [投票]
★3音響生命体ノイズマン(1997/日)遙かな未来に建設された街、チャンポンシティ。ここで人々は激しい音楽の海のなかから「音楽の実」をとって食し、好き好んだ音楽に満たされて暮らしていた。だが狂人科学者のフランケン博士(納谷悟朗)によって生み出された、人造生命体ノイズマン(小桜エツ子)の都市の占拠によって世界の様相は変わる。ノイズマンは音楽の奔流のなかにある「汚い音楽」を嫌い、人々にそれを狩らせて結晶体に変換させていたのだ。音楽狩りを行なっていたトビオ(荻原秀樹)とレイナ(岡本麻弥)は、仕事中に偶然「音楽の木」を見つけ、禁忌を破ってその実を食べてしまう。するとふたりの前に新たな音楽の煌めきが展開されるのだった。『王立宇宙軍』の併映短編。〔16分〕[投票]
★3暗黒女子(2016/日)ミッション系の私立女子高校。ここで文学サロンを開き後輩たちの崇拝を一身に集めた美少女・いつみ(飯豊まりえ)が屋上より謎の投身自殺を遂げた。その夜、いつみの補佐役であった少女・小百合(清水富美加)によって、サロンのメンバーによる朗読会が開かれる。少女たちが朗読するのは、各々の少女たちが考えるいつみの死の真相をしたためた創作短編だ。貧しい出自ながら奨学生となった美礼(平祐奈)、作家としてすでに名声を得る志夜(清野菜名)、割烹店の娘でスイーツ作りの名人・あかね(小島梨里杏)、ブルガリアからの留学生・ディアナ(玉城ティナ)の4人が、言われるままに事件を解き明かす。その真相は?〔105分〕[投票]
★3キンキンのルンペン大将(1976/日)何をやらせてもワンテンポずれ、失敗してしまうダメ中年清十郎(愛川欽也)は、とうとう女房に追い出され故郷の山形を後にした。上野でこれからの行動を練ろうとする彼だったが、財布をスラれ貴重品を巻き上げられて一文無しになってしまう。そんな彼に救いの手を差し伸べたルンペンの会長(伴淳三郎)の庇護のなか、清十郎は公園を根城とするようになる。そして彼が出会ったのが、同じ山形から東京に来たものの会社が潰れ途方に暮れる娘・秋子(坂口良子)だった。彼女の身を案じた清十郎は、俄然気力を呼び起こされ靴屋の就職先を得てふたりで寝られる場を得るが、ボヤを出してクビになってしまった。もう面倒はかけられないと、秋子は姿をくらますが…。〔86分〕[投票]
★3ナイチンゲール(2018/豪=カナダ=米)19世紀、オーストラリア。微罪で流刑に処されたアイルランド女のクレア(アシュリン・フランチオージ)は、美貌と美声を英軍将校ホーキンス(サム・クラフリン)に愛され、囲われ女として過ごしていた。だが、そんな日々から解放される日は確実に予定されていたにも関わらず、全く機会が与えられないことにクレアの夫エイデン(マイケル・シーズビー)は反発する。それは激しい口論に発展し、ホーキンスはクレアを凌辱、そしてエイデンと幼子を殺害してしまった。そのまま逃げるように地方の上官のもとに向かったホーキンスを仇と狙い、クレアは愛馬と、アボリジニーの案内役ビリー(ベイカリ・ガナンバー)とともに復讐の旅に出るのだった。〔136分〕[投票]
★4コレット(2018/英=米)19世紀末のフランス。田舎娘のガブリエル・コレット(キーラ・ナイトレイ)は、人気作家のウィリー(ドミニク・ウェスト)と恋に堕ち結婚する。ウィリーの横溢する才能に憧れていたコレットだったが、実は他者の才能を見出し発掘することに長けた男が彼と知り、少なからず失望する。だが、ウィリーはその才能でコレットの文才をも見抜き、自伝的作品「クロディーヌ」のウィリー名義での出版を実行する。自己の欲求に正直である才女の物語は爆発的ヒットとなるが、当のコレットはゴーストライターとして才能を搾り取られるだけの生活に不満を燻らされる。ウィリーの浮気も重なり、コレットは女性紳士ミッシー(デニース・ゴフ)に心を移してゆく。〔111分〕[投票]
★4星屑の町(2019/日)東北の小さな町に、コンサートを開こうとするムード歌謡グループ「山田修(小宮孝泰)とハローナイツ(大平サブロー/ラサール石井/渡辺哲/でんでん/有薗芳記)」がやってくる。ひとりを除けば素人同然から始まったこのグループも衝突することは多く、ドサ廻りを続けながらも前座のベテラン、キティ岩城(戸田恵子)に力を借りて何とかやってきたのだ。山田にとってはこの町は故郷であり、家を継ぐ問題で遺恨を残した弟・英二(菅原大吉)の待つ町であった。そして、英二の息子・啓太(小日向星一)の友人・愛(のん)が歌手に憧れ、スナックで出会ったメンバーに弟子入りを求めたことから騒動は起こるのだった。〔102分〕[投票]
★2Red(2020/日)塔子(夏帆)は主婦として、古風だが優しい夫・真(間宮祥太朗)や穏やかな義母(山本郁子)、愛らしい独り娘と温かな家庭を築いていた。だが、妻や母としての評価のみに満足しない塔子は、それだけで朽ち果ててゆく生活に我慢できなくなっていった。ある日夫の取引先のパーティーに足を運んだ彼女は、偶然そこで、かつてその助手となって建築デザインで協力していた男・鞍田(妻夫木聡)と再会する。男として、そして上司として過不足ない存在であった鞍田の会社に、夫の同意をやっと得て塔子は入社する。だが、それを境によき妻、よき母の虚像を脱し、独りの人間としての欲求に生きるようになった塔子に、真は明らかな非難を向けるようになるのだった。〔123分〕[投票]
★3ジュディ 虹の彼方に(2019/米)幼くして銀幕の寵児となった、『オズの魔法使』の主役少女ジュディ・ガーランドダーシー・ショウ)。芸能活動の犠牲とされる自由を渇望する彼女に、上役は言った。「自由を得たなら、君はただの冴えない娘になり誰からも愛されなくなる」…長じて子供たちの母となったジュディ(レニー・ゼルウィガー)は、度重なる遅刻・欠勤で信用を失い、巡業ツアーで食いつないでいた。元夫(ルーファス・シーウェル)は子らの親権を主張するが彼女は聴く耳を持たず、新天地ロンドンでのし上がる計画を実行する。マネージャーのロザリン(ジェシー・バックリー)や若き協力者ミッキー(フィン・ウィットロック)の協力を得、再起の時は来たかに思われたが…。〔118分〕[投票]
★2劇場版パタリロ!(2019/日)ロンドン。マリネラ国の皇太子パタリロ8世(加藤諒)が外遊でここに立ち寄った。英国情報部MI6のエージェント、バンコラン少佐(青木玄徳)がその護衛につくが、彼の目の前で次々に不穏な事態が巻き起こる。パタリロが基幹産業であるダイヤモンドの輸出を取り仕切る組織からの脱退を表明したためだ。犯罪シンジケートの側面も持つ組織はパタリロ暗殺を企むが、阻止しようと動くバンコランは、皇太子の人間離れしたタフさに驚かされるのだった。そして取材のため美少年記者マライヒ(佐奈宏紀)が彼に近づく。彼もまた組織の暗殺者であったが、その謎を「美少年キラー」バンコランには見透かされていた。大河ギャグ漫画の舞台化作品をフィルムに収めた一作。〔103分〕[投票]
★3初恋(2019/日)新宿歌舞伎町。ボクシング界の若きチャンプ葛城レオ(窪田正孝)は、つまらぬ相手にKOを食らい脳腫瘍のためと宣告される。絶望し街を徘徊するレオの前に、少女モニカ(小西桜子)を引っ張ってゆこうとする男が現われる。男は任侠組織を裏切ろうとする加瀬(染谷将太)のウマい話につられた悪徳刑事・大伴(大森南朋)だったが、実情を知らぬレオにとっては助けを求める少女を連れ去る暴漢に過ぎず、反射的に鉄拳を見舞って倒してしまった。そして、彼らの行動に伴い巻き添えで殺された組員の愛人ジュリ(ベッキー)は復讐に燃え、武闘派幹部の権藤(内野聖陽)も背後にいる中国マフィアの存在を確信し、きな臭い風が巻き上がるのだった。(115分)[投票]
★5静かな雨(2020/日)青年・行助(太賀)は、大学で教授(でんでん)の助手として穏やかで変化のない毎日を過ごしていた。そんな彼が帰路の途中にあるたい焼き屋を見つけたのは、ほんの偶然のことだった。ひとりでその店を切り盛りするこよみ(衛藤美彩)の腕は確かであり、行助は旨いたい焼きと彼女の人当たりのよさに惹かれ、店に日参するようになった。やがて彼らは親密な仲になり、ある夜電話番号を教えた行助のおでこにこよみは口づけを贈った。だが、その夜こよみは交通事故に遭い、無傷で済みはしたものの記憶障碍を抱えることとなる。彼女は新しく迎える日々の出来事を、翌朝には忘れてしまうのだ。行助とこよみの切ない同居生活が始まる。〔99分〕[投票]
★4グッドバイ〜嘘からはじまる人生喜劇〜(2019/日)第二次大戦の傷跡も生々しい東京。ここで雑誌編集者を務める田島(大泉洋)は苦悩していた。妻(木村多江)や娘と一緒に暮らそうというときに、優柔不断に増やしてしまった愛人たちの多さは致命的だったのだ。相談を受けた作家(松重豊)は、田島にまず偽物の妻を用意させ、彼女とともに愛人宅を廻って女たちを諦めさせよ、とアドバイスする。まずはニセ妻の選択だが、作家の薦めた女は一見とんでもない女だった。金に目がなく大食らいで品のない担ぎ屋のキヌ子(小池栄子)。だが、彼女は泥だらけの顔を洗いお洒落を決めれば類のない美女であったのだ。田島はさっそく彼女を金で釣って利用し、愛人とグッドバイを決め込もうとするのだが…。(106分)[投票]
★3街から街へつむじ風(1961/日)ドイツに留学していた青年医師・晋一(石原裕次郎)が、荒れ寺になっている我が家に戻ってきた。彼はその敷地を借りて医院を開業すると意気込むが、住職の父(宇野重吉)の命ずるままに旧友大下(東野英治郎)の営む外科医院に勤めることとなった。しかし意気揚々と晋一が乗り込むと、大下医院はやくざが大きな顔で闊歩する劣悪な環境となっていた。たまりかねて客への狼藉に及ぶ連中に鉄槌を下さんとした晋一は、大下の息子・庄二(小高雄二)によって解雇されるのだった。そんな彼に大下は、近年暴力団に敷地の買い上げを迫られる庄二が、かつて手術中に誤って患者を死に至らしめたことを握られていると語る。晋一は義憤に燃えるのだった。〔76分〕[投票]
★5ロマンスドール(2019/日)哲雄(高橋一生)の胸に寄り添い、抱きしめられながら園子(蒼井優)は目覚めることなき眠りについていった…。時は十年前。就活中の哲雄は、訝しげな表情で小さな工場の扉をくぐった。その会社はラブドール製作所であり、哲雄を迎えた先輩職人の愛川(きたろう)は情熱を賭けるに足る仕事と信じてドールを創っていると語った。ある日、画期的なドールを求める社長(ピエール瀧)に発破をかけられ、愛川は美術モデルと偽ってドールのモデルとして園子を招く。後ろめたい心を隠しながらも、いつしか作業のなか哲雄は園子に恋心を抱き、プロポーズを敢行して結婚に漕ぎつけた。全ては祝福すべきことだったが、程なく園子の隠し事を哲雄は知る。〔123分〕[投票]
★3ヲタクに恋は難しい(2020/日)重度のBLヲタクである成海(高畑充希)は、OLとなったことで他社員に趣味がバレぬよう、自分を偽って暮らしていた。そんな彼女が、幼馴染みのゲーム人間・宏嵩(山崎賢人)と他ならぬ勤務先で出会い、生活上のメリットから交際を始めようと持ち掛けられる。そこに一片の愛情も含まれていないといえば嘘になるが、成海が宏嵩の家を訪れてもゲームしかすることなく時間は過ぎていった。恋愛の初歩すら知らぬ宏嵩は、先輩の花子(菜々緒)に交際のイロハを訊き、焦燥感のなか対策を練る。一方成海も、辛辣な口調で部下に接する蒲倉(斎藤工)に古風な男を見、彼から男の嗜好を教えてもらう。二人は慕情をはぐくんではゆくのだが…。〔114分〕[投票]