コメンテータ
ランキング
HELP

水那岐さんのあらすじ: 点数順

★2私は絶対許さない(2018/日)田舎駅の大晦日。中学生の葉子(平塚千瑛)は母親の迎えを待っていたところを愚連隊に拉致され輪姦された。痛みに言葉を失いながらも帰宅した彼女を待っていたのは、不良娘の朝帰りと決めつける母(美保純)らの罵倒と祖父(友川かずき)の体罰だった。噂は広がり、町に居場所を失った葉子は援助交際で資金を作り、故郷を棄てて都会に旅立つ。自分の全てを一夜にして奪った男たちに復讐すべく、整形手術を施し生まれ変わった葉子(西川可奈子)は夜の世界に生きるようになった。彼女に旅立ちの機会を与えた老ヤクザ(隆大介)のように優しい男は多くはなかったが、やがて古傷に触れず女として愛してくれる男・雪村(佐野史郎)が現われるのだった。〔119分〕[投票]
★2人の善意を骨の髄まで吸い尽くす女(2009/日)売れない女優を続けるダンナ持ちの真歩(山田真歩)は、外面はよいが内心は利己主義の塊であり、出会った者を怒らせる天才と評される女だった。彼女は動画サイトで成功を得た知り合いの話を聞き、ネットドラマで注目を得ようと心を決める。夫の誠(石川誠)の興味がゲームに情熱を燃やす親友のみに向いているなか、真歩は相棒の牧野(牧野琢也)とともに、ドラマ撮影のため地方の街に向かう。ヌーベルバーグは知らずとも映画への有り余る情熱を抱きかかえる真歩は、映画祭主催者に気に入られ撮影は順調に進む。だが、彼女の本性をやがて牧野も思い知らされる時が来るのだった。〔61分〕[投票]
★2羊の木(2018/日)港町、魚深の市役所に勤める月末(錦戸亮)は、上司から国の指示による一大プロジェクトがこの町で実行されることを告げられた。過去に殺人を犯した6人の男女を魚深で市民として受け入れるという話に月末は当惑するが、まずは各人を迎えに赴いた。理髪店に預かられた気弱な福元(水澤伸吾)。介護士を始めたコケティッシュな太田(優香)。クリーニング店に厄介になる強面の大野(田中泯)…いずれも一癖もふた癖もある者ばかりだ。その扱いに手を焼く月末が唯一安心できる相手が、好奇心旺盛な若者・宮腰(松田龍平)だった。気晴らしに月末が結成した素人バンドに首を突っ込んだ宮腰は、月末のGF石田(木村文乃)ともすぐ親密になるのだった。〔126分〕[投票]
★2銀魂(2017/日)江戸時代。宇宙人たちの襲来と跋扈で天下は麻のごとく乱れ、廃刀令の施行で武士階級の地位は地に堕ちていた。そんな時代の中、自分の生き方を貫く「宇宙一バカ」な銀髪のサムライがいた。その名も坂田銀時(小栗旬)、万事屋を営み眼鏡のマジメ少年・新八(菅田将暉)と宇宙人の少女・神楽(橋本環奈)を助手に活躍する色男だ。近頃彼の耳に入ってくる噂に、夜半の橋のたもとに出る辻斬りの話があった。そこまで深刻には考えていなかった銀時だが、昔馴染みの攘夷志士・桂小太郎(岡田将生)がその凶刃にかかり消息を絶ったことから調査に乗り出す。そして現われた辻斬りの正体は、「人斬り似蔵」(新井浩文)という妖刀を携えた怪人物だった。〔130分〕[投票]
★2百瀬、こっちを向いて。(2013/日)作家として文学賞を受賞したノボル(向井理)は、故郷の街を久しぶりに訪れ、そこで高校の先輩・徹子(中村優子)と再会、15年前のことを語り合う。…その頃、一介の地味な少年であったノボル(竹内太郎)は女生徒と会話をかわすことも稀であった。そんな彼を、幼馴染みの先輩・宮崎(工藤阿須加)が呼び出す。宮崎の言うには、彼は美少女として評判の徹子(石橋杏奈)とつきあっているのだが、他の少女と二股をかけているとの噂が立ち、困っているというのだ。その少女・百瀬(早見あかり)を紹介されたノボルは、偽りの恋人を演じるよう求められた。否応なく役目を引き受けたノボルだったが、百瀬からは明らかに冷淡な態度で接されるのだった。〔109分〕[投票]
★2ぽんこつ(1960/日)自動車文明華やかなる高度成長時代。機械馬鹿の青年・マケトシこと勝利(江原真二郎)はポンコツ屋に身をおいて、地道な労働にその身を捧げていた。そんな彼の前に現われたのは、大学で卒論の締め切りを前に悩むお嬢様の和子(佐久間良子)だ。彼女は同じ課題をかかえる親友の美沙子(小林裕子)とともに、自動車時代の問題点をテープレコーダーと8ミリを駆使して描く論文を仕上げようと、勝利の協力を求めたのだ。完成した論文はパスし、それまでの奮闘のなか気持ちをぶつけ合った勝利と和子は恋におちてゆく。だが、情報の行き違いから勝利の思い人は美沙子だとの知らせを受け、和子は思わせぶりだった勝利に怒りをぶつけるのだった。〔白黒/81分〕[投票]
★2JIMI:栄光への軌跡(2014/英)ジミ・ヘンドリックス(アンドレ・ベンジャミン)は、NYのとあるクラブで演奏していたところをロック界に顔のきくリンダ(イモージェン・プーツ)に見いだされ、アニマルズのメンバー、チャス(アンドリュー・バックレイ)に売り込まれた。こうして無名の黒人バンドマンに過ぎなかったジミは時代の寵児となり、ロンドンでのライブの機会を与えられる。そのあいだもリンダは彼につきっきりだったが、グルーピーのキャシー(ヘイリー・アトウェル)に恋人の地位を奪われ、文句をいうこともできなかった。一方ファーストアルバムを酷評されたジミは焦燥のなか、黒人運動にかかわるイダ(ルース・ネッガ)に連れられ、指導者との面会を求められる。〔118分〕[投票]
★2劇場版TIGER&BUNNY -The Rising-(2013/日)シュテルンビルト市の平和を守るヒーローたちにも、世代交代の季節が訪れていた。能力発揮の時間が1分に後退したワイルドタイガーこと虎徹(平田広明)は、相棒のバーナビー(森田成一)を自分のために2軍に格下げしているのを申し訳なく思っていたのだ。そんな折、彼らの新オーナーとしてシュナイダー(大塚芳忠)が就任、1軍への引き上げを宣言する。だがそれはバーナビーを新しい相棒ライアン(中村悠一)と組ませ、虎徹を解雇するという話だった。ショックを受けるバーナビーだったが、虎徹は平静を装い彼の復帰を祝福する。だが虎徹こそが辛さを募らせていることを、娘の楓(日高里菜)は察していた。そんなある日、新たな犯罪者が現われる。〔100分〕[投票]
★2復活(2016/米)「ユダヤの王」といわれた男が、他ならぬ民衆の手で磔刑に処せられたローマ統治下のイェルサレム。百卒長クラヴィス(ジョセフ・ファインズ)は、総督ピラト(ピーター・ファース)より厄介な任務を命じられる。今回刑死した宗教扇動者イエス(クリフ・カーティス)なる男が、死亡三日後に甦るとの噂で地元はもちきりになっているのだ。クラヴィスはイエスの遺体が葬られた墓穴に大きな石で栓をさせ、念入りに封印したが、翌日その身体は消え失せていた。部下ルキウス(トム・フェルトン)とともに捜査に出た彼だったが、イエスの弟子を名乗る者たちはこの事実を復活の証とむしろ喜ぶ。そしてクラヴィスは、弟子たちの隠れ家に復活したイエスの姿を見た。〔107分〕[投票]
★2パロアルト・ストーリー(2013/米)パロアルトという街。優等生の美少女エイプリル(エマ・ロバーツ)は、将来の進路に悩みながら所属するサッカーチームで練習を重ねていた。彼女に実子のベビーシッターを任せるコーチ(ジェームズ・フランコ)は心を寄せ、大人の恋愛へと誘いかける。一方同じ学校のテディ(ジャック・キルマー)は、腐れ縁の悪友フレッド(ナット・ウルフ)の薦めるがままにドラッグに没入、そのまま自動車を駆っていたことで事故を起こし、警察の世話になる。テディはエイプリルを好いていたが、アーティスト気質で弱気を隠せず、彼女に言い寄ることにもためらうのだった。ジア・コッポラの処女監督作品。〔100分〕[投票]
★2ニュータイプ ただ、愛のために(2008/日)対岸の島にわたるフェリーの搭乗券を売っているユリ(大政絢)は、片目が不自由な少女だ。何くれとなく彼女の世話を焼く、幼馴染みの和博(佐野和真)とは恋人未満の関係を続けている。ある日、クォン(竹財輝之助)という男が切符売り場に立ち、ユリに島に渡りたいと切望する。売り切れを告げるユリの前を力なく立ち去ったクォンだったが、その夜ユリの家に現れ、彼女に刃物を突き付けて負傷した足の手当てを強いた。隙を見て警察に通報しようとしたユリの眼前で、受話器が壊れ飛び散った。どうやらクォンは特殊能力者であることを知り、ユリは優しい態度を見せる。ユリもまた超能力者であり、そのことを隠して日々を過ごしていたからだ。〔90分〕[投票]
★2四月は君の嘘(2016/日)正確な演奏で「ヒューマンメトロノーム」の異名をとった少年ピアニスト、公生(山崎賢人)は、亡くなった母親(檀れい)との確執からピアノ演奏ができなくなってしまい、雌伏を続けていた。いじけた引っ込み思案の彼を、幼馴染みの椿(石井杏奈)や渡(中川大志)は励まし、ピアノ演奏を再開させようとしていた。そんなある日、椿たちは彼をヴァイオリン発表会に誘う。そこで演奏をする少女、かをり(広瀬すず)は破天荒な性格であり、その演奏も型に嵌らない自由なものだった。呆気にとられる公生に、かをりは次の大会での伴奏を要求する。その時から公生は彼女が好きになってしまった。だが、かをりの抱えたある嘘について、まだ公生は知らなかった。〔122分〕[投票]
★2東京少年(2008/日)コンビニで働く少女みなと(堀北真希)は、ちょっとしたアクシデントで客である青年に助けてもらい、それ以来彼の来店を待ち望むようになった。自身もみなとを思っていた青年はシュウ(石田卓也)といい、みなとをデートに連れ出すようになる。みなとはシュウの訊ねるままに、幼くして両親を失いずっと祖母(草村礼子)と暮らし、友達といえば文通相手の少年ナイトだけだったことを語り、そしてシュウからも二浪で大学受験を目指し奮闘中との身の上を訊き出すのだった。初恋を知ったみなとは、その気持ちを知ってほしいあまりにナイトに手紙を送る。そしてシュウのキスを受けようとする時記憶は弾け飛び、なぜか彼女は自宅のベッドの中にいる自分に気づいた…。〔95分〕[投票]
★2マルタのことづけ(2013/メキシコ=仏)メキシコ。家族も友もないクラウディア(ヒメナ・アヤラ)は、マーケットの店員としての毎日を淡々と過ごしていた。ある日彼女は盲腸炎を患い、救急病院へと運ばれる。そんな時、隣のベッドに横たわっていた女マルタ(リサ・オーウェン)にふとクラウディアは興味をもち、話しかけた。人懐っこく応じたマルタは彼女に菓子を勧め、どうでもいいはずの彼女の病状に心を砕く素振りを見せる。痛みの和らいだクラウディアに、マルタは自宅に寄って食事をするように助言する。マルタに夫はなく、父親の違う三女一男の子供たちに囲まれて暮らし、そして治らぬ病気に蝕まれる身だった。クラウディアは当惑しつつ彼女らとの暮らしに馴染んでゆくのだった。〔91分〕[投票]
★2忘れるものか(1968/日)京都。爆弾を仕掛けられた車に乗り込み、津村(二谷英明)は炎に呑まれた。その知らせを受けた妻で舞踊家である夕子(星由里子)は、無残に焼け焦げた死体を夫であると認める。そして幾らかの時が流れ、津村の眠る墓に出向いた夕子は、そこに京都に舞い戻った岡部(石原裕次郎)の姿を見たのだった。岡部とは津村とともに商事会社を起ち上げた男であり、さらに愛する夕子を取り合ったすえに身を引いた過去を持ってもいた。この事件の裏にある組織のボス尾形(田崎潤)の匂いを嗅ぎ取り、自ら行動する彼に、夕子は何も言わず冷たく接するのだった。彼らの愛の残り火をよそに、事件の真相を知る人々は次々に消されてゆくが、岡部はそれでも真相を追い続ける。〔83分〕[投票]
★2アイ・ソー・ザ・ライト(2015/米)1940年代。カントリーソングの雄、ハンク・ウィリアムズ(トム・ヒドルストン)はその才能を認められ、まさに我が世の春を迎えていた。その一方で、彼が溺愛する女性歌手オードリー(エリザベス・オルセン)は才を持たず、彼女をも束にして売り出そうとする焦りがふたりの生き方に影を落としていた。ハンクの女癖には母リリー(チェリー・ジョーンズ)もただ頬を歪める毎日ではあったが、それでもオードリーより子供を得た喜びは僅かであれハンクの家を朗らかにした。そしてシンガーの登竜門であるラジオ番組「オプリ」への出場を果たしたハンクではあったが、多忙な日々のなか家族の絆を見失い、孤独のなかで酒や女に孤独への癒しを求めてゆくのだった。〔123分〕[投票]
★2パリよ、永遠に(2014/仏=独)ノルマンディー上陸作戦より間もなく、ナチスドイツ軍の敗色が色濃くなっていた大戦末期。パリ防衛司令官コルティッツ(ニール・アレストリュ)は総統ヒトラーより極秘の命令を受け取っていた。パリ壊滅作戦。それは連合国軍の侵攻に先立ち、パリを灰燼に帰するという総統の憎悪に裏付けられた無意味な作戦だった。これを知った中立国スウェーデンの総領事ノルドリンク(アンドレ・デュソリエ)は、パリを愛するあまりにコルティッツの司令室のあるホテルに向かい、彼にかけあって作戦を中止させるべく一世一代の大勝負に出た。だが、コルティッツは総統の代行者としてのみならず、作戦を遂行する絶対の理由を背負っていた。〔83分/スコープ〕[投票]
★2愛は降る星のかなたに(1956/日)新聞社勤務だった坂崎(森雅之)は、2/26事件の勃発とともに評論家として独立した。政治評論を続けていた彼にとって、軍部の暴走は何をおいても阻止すべきものであったからだ。そこにつけこんだのがナチ党員を装うコミンテルンの使者、ゾルゲ(ロバート・H・ブース)であり、彼は坂崎に「ソ連による統治なくして世界平和はあり得ない」と上海での居留期よりずっとささやき続けていた。我が家に愛妻の栄子(山根寿子)と娘の知叡(葉山洋子/浅丘ルリ子)を抱える坂崎は、やがてゾルゲの甘言に耳を貸すに至る。だが坂崎は志半ばにして逮捕され、栄子らは仲人の杉浦弁護士(浜村純)の保護で生活をおくる。坂崎は彼の言う「売国奴」なのか。〔94分〕[投票]
★2マイ・ベスト・フレンド(2015/英)ジェス(ドリュー・バリモア)とミリー(トニ・コレット)は幼馴染みの無二の親友だった。娘時代を過ぎてミリーは遊び仲間のキット(ドミニク・クーパー)との関係を実らせ、ジェスも整備士のジェイゴ(パディ・コンシダイン)と祝福されて結婚したが、密かな彼女の悩みは子供を授からないことだった。そんな中、ミリーに乳ガンの発症が指摘される。自暴自棄に陥る彼女をよそに、ジェスはついに手術の甲斐あって子供を授かるが、もっとも報告したい親友の不幸をまえに口をつぐむよりなかった。ついに乳房を切除することになったミリーは、酒に溺れるようになる。夫の好意のサプライズパーティを蹴った彼女は、ジェスを小旅行に誘った。〔112分〕[投票]
★2黄金の野郎ども(1967/日)笹田組の幹部・立原(石原裕次郎)は、組長笹田(二本柳寛)より組との約定を無視した黒田組に落とし前を要求しろ、と命じられ、これを最後に足を洗うとの約束で黒田組の賭場へ出向いた。黒田組に優遇される大山組の幹部ながら、立原との義理を通し協力する清水(二谷英明)に男気を見た立原は、清水の恋人かおる(広瀬みさ)に彼を託し、弟分のみを連れて仕事を果たす。しかし、その裏で笹田は黒田と和解し、立原の行動を独断先行と偽った。あまりのことに立原は笹田を撃ち、逃亡の旅に出る。8年が過ぎ、黒田組の天下となった横浜に立原が舞い戻った。彼は清水とかおるが営むスナックに向かうが、黒田組の三鬼(宍戸錠)がそれを狙っていた。〔88分〕[投票]