★3 | 映像がとにかく美しい。ストーリーはありがちだが、ケイト・ブランシェットの雰囲気ある表情があってこその作品。 (マルチェロ) | [投票(1)] |
★3 | ケイト・ブランシェット良いです。はい。キアヌ・リーブスもこの映画では、良いです。ストーリーはまぁまぁです。 (サイダー・ブルーズ) | [投票] |
★4 | 観終わってみれば確かに大した話じゃないんだけど、映像の美しさと役者のハマリ具合と、不安を煽る展開で見せますな。エロはないけど淫靡な雰囲気と、ライミ節全開のカメラワークが嬉しい佳作。 (アルキッド) | [投票] |
★3 | これってホラー?、サスペンス?。 [review] (みーやん) | [投票(1)] |
★3 | あのサム・ライミは何処へ。でも、気高くなっていました。ストーリや犯人は、〇〇に似ていたと思ったのは私だけでしょうか? [review] (やすべえ) | [投票] |
★3 | ストーリー、演技共にまとまった佳作。地味ながら面白く、ちょっと泣かせる話だ。ただ昔のライミファンとしては、ライミの“ギフト”が最近みれないのがちょっと寂しい。 (CRIMSON) | [投票] |
★1 | 怖くないし綺麗でもないし謎でもないし、おまけに笑えないときた。 (くろねずみ) | [投票] |
★3 | ケイト・ブランシェットって、自然っぽいのに気品高く感じて、高感度大です。作品選びがもっと上手ければ文句ないのに・・・。 (shaw) | [投票] |
★3 | 謎解きの面白さと映像の美しさに◎
うまくいえないけど、こうゆう映画好きです。ケイト・ブランシェット
が好いです。 (しゅんたろー) | [投票] |
★2 | ビデオの残量を見て犯人がわかるような謎解きはやめて頂きたい。 [review] (あき♪) | [投票(1)] |
★4 | どうせホラーかと思って観ていたからか,その期待が裏切られて楽しめた。
[review] (kt) | [投票(1)] |
★3 | 見所はケイト・ブランシェットの見事な転びっぷり(その時のサービスも含めて)。 (てべす) | [投票(1)] |
★3 | キアヌは思ったよりもはまってたような気がします。ライミ久々の(少し)ホラーテイストの作品ですが、昔からは考えられないほどスマートに見せるようになりました。無いものねだりなんでしょうけど、猥雑なパワーが懐かしくもあります。 (takamari) | [投票] |
★3 | あまり期待しないで観たらそれなりに良かった。できればもっとひねりが欲しかった。 (ヨロヨロ元帥) | [投票] |
★3 | サスペンス的でもあり、オカルトホラーっぽくもあり、ジャパニーズ怪談話のようにも思える。悪く言えば中途半端で、いろいろな度数のメガネを掛け替えながら、無理矢理、私の目のピントにあわせて見たって感じ。
[review] (ばかてつ) | [投票(1)] |
★2 | 雨の日の午後のような憂鬱な雰囲気。登場人物は、わかりやすくカリカチュアされている。ストーリーはなんのひねりも無く先が読めてしまう。
あっ だから「ギフト」か!(んなばかな)
(unauna) | [投票] |
★2 | ブランシェットの魅力。それ以上のものがない。 (ゆーぼー) | [投票(1)] |
★3 | それなりに恐いけど、全体的にモッタリしたテンポで話が単純すぎるのでは...。 (kaki) | [投票] |
★4 | 叫び出しそうに怖いホラーは苦手なので、私にはこれでじゅうぶん。 [review] (tredair) | [投票(12)] |
★2 | もっと超常現象が欲しかった。あれじゃGIFT(天からの才能)というより普通の占い師じゃん。 (drowsy) | [投票] |
★4 | ホラー映画で最後は「チョットいい話」。やらた映像はキレイ。 (ぼり) | [投票] |
★2 | 森と泉の静謐系サイキック・ホラー。『シックス・センス』より怖い・・・かも。 [review] (G31) | [投票] |
★3 | 特殊能力者の生活 リアルであろうて (マツーラ) | [投票] |
★2 | 期待しないで劇場に入ったが、、、それでよかった。 [review] (ミジンコ33) | [投票] |
★2 | 「幻視」と「ミステリ」の絡めかたがぬるい。結局TVの「サスペンス劇場」風。 (OK) | [投票(1)] |
★3 | サスペンス的な部分と、ケイトの心理的な部分のどちらを言いたかったのかがわからないけど、そこそこのキャスティングは良かったと思う。 (xxkiss) | [投票] |
★2 | 私はこういうキアヌ・リーブスのほうが好きです。たんにそれだけのカス映画としか思えない。驚かせたり怖がらせたりするシーンが単に話の腰を折ってるだけにしか感じられなかった。 [review] (ハム) | [投票] |
★4 | アメリカ南部の田舎町、閉鎖的で因習的な村の空気、日常に溶け込んだ超常現象などなど、かつてライミが製作総指揮を務めた『アメリカン・ゴシック』にそっくり。SFXに頼らない雰囲気重視のホラー映画としてはなかなかよくできているんじゃないでしょうか。 (はるきち) | [投票(2)] |
★4 | 音でビビらすのはいただけないが、思わず泣きそうになったのには驚いた。(感動でね) (K) | [投票] |
★3 | 中途半端なB級カムバックのサム・ライミ。 [review] (ざいあす) | [投票(1)] |