コメンテータ
ランキング
HELP

サイダー・ブルーズさんのコメント: 更新順

★4岸和田少年愚連隊(1996/日)おもしろいっス!!ただ・・オレが大阪人だったらもっとおもしろかったかも。しかしキャストがすごいっすね。[投票]
★5息子(1991/日)この映画を観て、日本に生まれてほんとによかった。って素直に思いました。[投票]
★4マン・オン・ザ・ムーン(1999/米)ある意味こーゆー人にロックンロールを感じます。[投票]
★5ストレート・トゥ・ヘル(1987/米)よくわからんけど、もー最高っスよ!ジョー・ストラマー[投票]
★5シド・アンド・ナンシー(1986/英)とにかくいいんだわ。[投票]
★5ショコラ(2000/米)♪ながれものには惚れてはならぬ 闘う時には武器などいらぬ 愛する時には言葉はいらぬ♪・・この映画、ブルーハーツの「ながれもの」がピッタリだ。 [投票(1)]
★4サイダーハウス・ルール(1999/米)ラストに行くにつれ主人公が好きになっていきました。ラッセ・ハルストレムの映画好きだなぁ。[投票(1)]
★5ナイト・オン・ザ・プラネット(1991/米)ジム・ジャームッシュ最高!ウィノナ・ライダー最高!ロベルト・ベニーニ最高!  ビール飲みながら観たい映画です。[投票]
★4ミツバチのささやき(1972/スペイン)2人のベットでのひそひそ話のシーンが好き。好きな映画です。しかし何故かオレは★5コはつけれなかった。大人になって観たからかな!?もー一回観てみます。[投票(1)]
★4ニュー・シネマ・パラダイス(1988/仏=伊)ちきっしょーっ!!映画館で観ればよかった!!最近のハリウッドの力のなさを無性に感じ4点に留まっちゃいました。素直に観たら★5つ。。。[投票(1)]
★5レイジング・ブル(1980/米)デ・ニーロ最高作品。役作りしかり、演技しかり・・・男として男にヤラれました。女々しいって男の為にある言葉なんだわ・・・。[投票(1)]
★5スカーフェイス(1983/米)オレん中のアル・パチーノを目覚めさしてくれた作品。単純にカッコイイっす。[投票]
★4スモーク(1995/日=米)カネかけなくても、こんないい映画撮れるんだよ。って言う手本のよーな映画。モノ壊すばかりが快楽じゃないよ。もー一回観よ。[投票]
★3トラ トラ トラ!(1970/日=米)その時代の、その人達の物語がリアルに忠実に撮られてます。 あの映画『パールハーバー』を撮った意味が未だにわからない。[投票]
★0パール・ハーバー(2001/米)まず登場人物に感情移入できないし。リアリティさも感じないし。怒りすら込み上げてきました。でも一回は観たほーがいいよ。じゃないとわかんないっしょ!?駄作です。[投票]
★0ザ・メキシカン(2001/米)どーでもいい映画でした。寝ちゃったYO!! [投票]
★5セシル・B ザ・シネマ・ウォーズ(2000/米)「あ〜ぁ!気持ちよかった!!」って感じです。I LOVE PUNK ROCK!! [投票]
★5羊たちの沈黙(1991/米)いや!良い映画っすよ!!でも何でこの映画がアカデミーを取ったのか理解できないっす。アカデミーってこーゆーのもありなんでスカ!?[投票]
★5髪結いの亭主(1990/仏)LOVEとピースは違うちがう事なのさ。ラストにこの映画の愛を感じました。素敵です!![投票(1)]
★4マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985/スウェーデン)こーゆー視点で少年(少女も!?)の成長を描くのが好きです。兄のキャラも好きです。[投票(1)]