コメンテータ
ランキング
HELP

Henri Le Dixさんのコメント: 投票数順

★4グッドモーニング・ベトナム(1987/米)故J・T・ウォルシュはいやみな役がよく似合うなァ。[投票]
★5バロン(1988/英=独)バロンとその仲間たちがとても愉快。月世界でのエピソードは特に面白かった。[投票]
★5素晴らしき哉、人生!(1946/米)まさに、素晴らしき哉、人生!って感じです。良い事してれば報われるという訳でもないだろうけど、そう信じたくなってきます。[投票]
★4ラン・ローラ・ラン(1998/独)ポップな演出と感覚が良かったです。ローラがあんまりかわいくないのも良し。[投票]
★38 1/2(1963/伊)フェリーニのエッセイみたいな映画なのかなって思いました。[投票]
★4勝手にしやがれ(1959/仏)このころのベルモンドはメチャカッコイイ。最近の彼を見ると…。[投票]
★4気狂いピエロ(1965/仏)セリフが良い。なんだか意味不明なのだけど…。ラストは「えっ!?」って感じだった。[投票]
★4知りすぎていた男(1956/米)スチュアートはこういう主人公をやらせたらピカイチですねぇ。[投票]
★4GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995/日)原作より判りやすいと思う。光学迷彩がカッコイイ!![投票]
★4機動警察パトレイバー2 the Movie(1993/日)実写でやるようなドラマをアニメーションで、ものすごく面白かった。[投票]
★4機動警察パトレイバー 劇場版(1989/日)アニメーションならではの独特のストーリーが良い。[投票]
★5ビデオドローム(1983/カナダ)ザ・ブルード』と並んでクローネンバーグっぽいと思う。[投票]
★5スキャナーズ(1981/カナダ)ベイルとレボックのラストバトルの凄まじさ…。[投票]
★4トータル・リコール(1990/米)バリバリのアクションの中にもディックっぽさが出ていた気がする。[投票]
★4ロボコップ(1987/米)クラレンスの「サヨナラ、ロボコップ」ってセリフがいい。[投票]
★4デッドマン・ウォーキング(1995/米)罪と罰について考えさせられる。罪を償うというのはどういう事なのだろうか?[投票]
★4沈黙の戦艦(1992/米)セガール映画の中で、一番頑張った敵役はジョーンズだろう。[投票]
★5バウンド(1996/米)いいねぇ!ジーナ・ガーションが良い感じだった。[投票]
★3恋におちたシェイクスピア(1998/英=米)エリザベス女王がコワかった。[投票]
★3ジャンヌ・ダルク(1999/仏)ミラ・ジョヴォヴィッチが意外にもジャンヌに似合っていた。それにしても、カッセルがジル・ド・レェとは…。[投票]