コメンテータ
ランキング
HELP

ガラマサどんさんのコメント: 投票数順

★3グリーンマイル(1999/米)期待の割にぱっとしない。まあ、長さの割にはそれを感じさせなかった。[投票]
★5ウディ・アレンの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう(1972/米)巨大おっぱいに潰されたい。[投票]
★5キングコング対ゴジラ(1962/日)やたらと光線吐かせてるばかりの最近のゴジラはこれ観て反省なさい。[投票]
★4知りすぎていた男(1956/米)シンバル奏者の無表情さが強烈。[投票]
★3ミート・ザ・ペアレンツ(2000/米)もう一捻りほしい。ストーリーもギャグも。[投票]
★2アウトランド(1981/米)舞台が宇宙である必要がない。アクションも盛り上がりに欠ける。[投票]
★4八つ墓村(1977/日)原作の怪奇性が強調されていて、小さいときに見た時怖くてしばらく親と一緒でないと眠れなかった。[投票]
★2クリフハンガー(1993/米)これだけ盛り上がりに欠けるアクションものも珍しい。[投票]
★2マディソン郡の橋(1995/米)アナクロ[投票]
★3トラフィック(2000/独=米)映画の質の高さとしては今年No.1。でもテーマ的にぴんとこなかった。この監督の次回作を見てみたいとおもった。[投票]
★2ディープ・インパクト(1998/米)結局隕石ものって爆弾で壊すのか。[投票]
★2八つ墓村(1996/日)32人殺しの岸部一徳だけが光ってた。トヨエツには金田一のようなスター性のある役は似合わない。[投票]
★3犬神家の一族(1976/日)謎解き探偵ものとしてはそんなに面白くない。[投票]
★3鉄男 TETSUO(1989/日)深夜のテレビで見たらぐったりと疲労困憊。[投票]
★3クイズ・ショウ(1994/米)映画にするには無理がある。[投票]
★2ロスト・ワールド ジュラシックパーク(1997/米)もういい、食傷起こしました。[投票]
★5ツィゴイネルワイゼン(1980/日)いくつものシーンが頭にこびりついて離れない。ところでクレジットに「原作・内田百間」とないのはなぜ?[投票]
★2インデペンデンス・デイ(1996/米)開き直ってみれば楽しめる。もとい、開き直ってみないと楽しめない。[投票]
★1GODZILLA/ゴジラ(1998/米)エメリッヒってバカでしょ。それでもまだ『インディペンデンス・デイ』のときは開き直ってみれば楽しめたけど、この映画は救いがない。[投票]
★2ベイブ(1995/豪)ほんとにこれ観て泣いた人いるの?劇場で見たときも誰も泣いてる人いなかったけど。[投票]