早秀さんの人気コメント: 更新順(3/4)
人気コメント | 投票者 | |||
---|---|---|---|---|
逆境ナイン(2005/日) | 「透明ランナールール」がウチの近所のローカルルールじゃなかった事に感動! 堀北真希のかわいらしさにも感動! で、肝心の映画と言うと・・・ [review] | 直人, 水那岐 | [投票(2)] | |
ファインディング・ニモ(2003/米) | 「全米が泣いた!」に並ぶフレーズ「子供から大人まで楽しめます!」。初めてそのフレーズに値する作品に出会いました。これはもう神映画、完璧です! [review] | tkcrows | [投票(1)] | |
THE 有頂天ホテル(2005/日) | とにかく笑えた! [review] | プロキオン14 | [投票(1)] | |
ロボコン(2003/日) | 高専新入学生向けのプロモビデオだったら合格点 [review] | ガリガリ博士, ゆーこ and One thing | [投票(2)] | |
ROCKERS(2003/日) | やるな、大根役者監督! [review] | ボイス母 | [投票(1)] | |
あずみ2 Death or Love(2004/日) | 誰か、このスタッフ等に原作本貸してやれ。いや、オレが貸す! [review] | IN4MATION | [投票(1)] | |
あずみ(2003/日) | おもしろいじゃないですか〜 [review] | きわ, 水那岐 | [投票(2)] | |
最後の恋のはじめ方(2005/米) | 映画史上に残る名作にはほど遠いけど、「おもしろかったね!」と同伴者に笑顔で言える作品は優秀なんだと思う。 [review] | きわ | [投票(1)] | |
いま、会いにゆきます(2004/日) | 泣きました、初めて竹内結子を愛しく思えました。 [review] | sawa:38 | [投票(1)] | |
NANA(2005/日) | L'Arc〜en〜Cielに劇中歌を依頼し、この奇跡のキャスティングを成功させたプロデューサーに百万回の「ありがとう」代わりでプラス1点。 [review] | きわ | [投票(1)] | |
踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003/日) | 全てのエンタテインメントは金儲けの道具である [review] | おーい粗茶, ボイス母 | [投票(2)] | |
キューティーハニー(2004/日) | 制作者スタッフの皆様、お疲れ様です。無駄遣いって楽しいスよね? [review] | おーい粗茶 | [投票(1)] | |
世界の中心で、愛をさけぶ(2004/日) | きっと原作者は青春時代にモテなかったと思う。 [review] | きわ, アルシュ | [投票(2)] | |
電車男(2005/日) | 純愛ブームでない時に作って欲しかった [review] | sawa:38 | [投票(1)] | |
華氏911(2004/米) | ドキュメンタリー映画と言うジャンルがあるのだから、映画なんだろうけど。 [review] | X68turbo | [投票(1)] | |
セレンディピティ(2001/米) | 遠い昔、遥か銀河の彼方の物語。…と思わないと現状によっては腹が立つ!(笑) [review] | プロキオン14 | [投票(1)] | |
コール(2002/米=独) | 映画脚本に不慣れな原作者に脚本を書かせてはいけない。 [review] | おーい粗茶, sawa:38 | [投票(2)] | |
スコーピオン(2001/米) | し、しまった。最後まで見てしまった! [review] | shu-z | [投票(1)] | |
ギャラクシー・クエスト(1999/米) | 元ネタへのリスペクトが感じられる稀なパロディー映画。 [review] | おーい粗茶 | [投票(1)] | |
ハウルの動く城(2004/日) | 子供映画として見れば合格点。と言うか、意図的にそういう風に作っていると思う。 [review] | makoto7774 | [投票(1)] |