コメンテータ
ランキング
HELP

寺山修司の映画ファンのコメント

無頼漢(1970/日) みな殺しの歌 拳銃よさらば(1960/日) サード(1978/日) 涙を、獅子のたて髪に(1962/日) ボクサー(1977/日) ジャンケン戦争(1971/日) 初恋・地獄篇(1968/日) あゝ、荒野 前篇(2017/日) 審判(1977/日) 草迷宮(1979/日) 迷宮譚(1975/日) 質問(1979/日) 夕陽に赤い俺の顔(1961/日) 非行少女ヨーコ(1966/日) さらば箱舟(1982/日) 二頭女 影の映画(1977/日) 消しゴム(1977/日) アフリカ物語(1980/日) 田園に死す(1974/日) 檻囚(1962/日) あゝ、荒野 後編(2017/日) わが恋の旅路(1961/日) 上海異人娼館 チャイナ・ドール(1981/日=仏) 疱瘡譚(1975/日) 怪盗ジゴマ 音楽篇(1988/日) 書を捨てよ町へ出よう(1971/日) 書見機(1977/日) トマトケチャップ皇帝(1971/日) マルドロールの歌(1977/日) 乾いた湖(1960/日) 一寸法師を記述する試み(1977/日)が好きな人ファンを表示する

チキン★ハート(2002/日)************

★4勝ちに行きたくは無い男たち。というよりも、負けざるをえない男たち。負けることの愛しさを知っている人たち。優しさ、いただいた。 (ALPACA)[投票(1)]
★5だらだら感とヘナヘナ感が心に優しくにじんでくる。今日がダメでも明日がんばればいいんだ。世の中にはチキンだって生きているんだぞと声にならない叫びが聞こえてくるかのよう。出ている役者群がかなり適役。苦笑いができるあなたもきっとチキン★ハート。 (tkcrows)[投票(1)]
★3全編を包み込むリード楽器の音色のような優しさだ。笑いに関しては意識したであろうカウリスマキに及ばないが誠実さに関しては負けていない。 (町田)[投票(2)]
★2松尾スズキが出ているというので見に行ったが、期待はずれ。誰にも感情移入できない。 (ユージ)[投票]
★4復讐するは我にあり』という思想が最後に現出。 [review] (chokobo)[投票]