コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

科学者の道(1935/米)************

★4守旧的な駆逐されるべき考えは権威と結びついて改革を拒む。その歴史上繰り返された対立を物語を貫く背骨として貫徹させる。絞られた対立構図は、やがて娘のお産の夜に集約されるのだが、その人間性への信頼と希望。真理の前で世界が一体化する至福の大団円。 (けにろん)[投票]
★3適当にずるそうで、いい人なポール・ムニの造形ぶりがいいと思う。 (kenichi)[投票]