コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

ブロークン・フラワーズ(2005/米)************

★4究極のジャンガジャンガ映画。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(6)]
★4冒頭、手紙が投函され配達されるまでの無人ショット群。この理不尽な面白さ! 周到さといいかげんさをほどよく併せ持ったジャームッシュの演出はほとんど名人の域に達している。撮影フレデリック・エルムズとのコンビ作としては今までで最高の作品だろう。豊かな(=無駄な)細部に彩られた無駄な(=豊かな)話。 [review] (3819695)[投票(2)]
★4ロードムービーであり、探偵ものでもあり、恋愛ものであり、会話劇であり・・・そのどれもが一つの見事なジャームッシュ色に染め上げられている。あちこちに点在するピンクはその証。 (赤い戦車)[投票]
★4ビル・マーレイのワンマンショーというべき味わい深い人生のたそがれショー。 マーレイの表情が絶品で、それだけでこの映画を物語る。音楽も選曲が相変わらずグッドで、映像に引き込まれる。 [review] (セント)[投票(4)]
★3苦渋の3点。ジム・ジャームッシュの映画にあるべきではない主題を、不覚にも僕は期待してしまった。そこはやはりジャームッシュ、彼自身を見事に貫いていたのだった。(2006.05.03.) [review] (Keita)[投票(6)]
★4異色のロードムービー、老いたプレイボーイの過去を振り返る旅、かなり胸に響きました。 [review] (りかちゅ)[投票]