コメンテータ
ランキング
HELP

依田巽の映画ファンのコメント

偉大なる、しゅららぼん(2013/日) デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024/日) アイネクライネナハトムジーク(2019/日) バジーノイズ(2024/日) 52ヘルツのクジラたち(2024/日) 海街diary(2015/日) 言えない秘密(2024/日) そして父になる(2013/日) シルク(2007/カナダ=仏=伊=英=日) 白夜行(2011/日) 怪物(2023/日) 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021/日) リベンジgirl(2017/日) 知らないカノジョ(2024/日) 繕い裁つ人(2014/日) 映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!(2025/日) マイスモールランド(2022/日=仏) 溺れるナイフ(2016/日) ふたたび swing me again(2010/日) 嘘八百 京町ロワイヤル(2020/日) サイレントラブ(2024/日) 春に散る(2023/日) ゾッキ(2020/日) デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024/日) 頭文字〈イニシャル〉D Third Stage(2000/日) 賭ケグルイ(2019/日) ブラインドネス(2008/カナダ=ブラジル=日) 三度目の殺人(2017/日) 大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇(2010/日) ヒミズ(2011/日) 美しい星(2016/日) 嘘八百 なにわ夢の陣(2023/日) さよならくちびる(2019/日) 告白 コンフェッション(2024/日) みんな!エスパーだよ!(2015/日) きみの瞳が問いかけている(2020/日) 異動辞令は音楽隊!(2022/日) あたしの!(2024/日) 渇き。(2014/日) 嘘八百(2017/日) ぼくが生きてる、ふたつの世界(2024/日) #マンホール(2023/日)が好きな人ファンを表示する

窓辺にて(2022/日)************

★4我欲を失してのプレーン人生は警戒されぬし腹も立たない。女子高生とのお付き合いではそれも又良しだが夫婦となれば話は別。現代日本に蔓延する空気を掬い取ったこの私小説的映画は豊富な傍筋と完璧なフォルムを持つ。でも欲得まみれのみっともなさ必要だぜ。 (けにろん)[投票(1)]
★5人物たちの当意を得た言葉が充分かつ最適な間(ま)で交わされるようすを、適度な緊張を保った視線で際立たせる会話空間の演出が絶妙。彼、彼女らはみんな自分に正直で他者に優しく、何も否定せず争わない。それゆえ生まれる"思い”のギャップが微笑や苦笑を誘う。 [review] (ぽんしゅう)[投票(3)]
★5140分余りの長尺なのに全然それを感じない素敵な作品でした。まるで日本のホン・サンスとでもいうべきタッチと展開が絶妙で酔いしれました。 [review] (セント)[投票(1)]
★4窓辺は、沢山出てくるが、次の3カ所が重要だと思う。一つ目は冒頭とラストに稲垣吾郎が小説「ラ・フランス」を読んでいる喫茶店。次に、最初に玉城ティナに呼び出される(フルーツパフェを食べる)カフェ。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]