コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

四季 奈津子(1980/日)************

★3あの胸の形は素晴らしいな。 [review] (chokobo)[投票]
★2地方での平凡な生活を価値のないものとしテント公演の前衛劇から天啓を受ける。同時代に生きた者としても稚拙感が横溢する導入。列車内での詩人との会話。ゴダールばりの即興は天賦の才が要る。悲しいことに、あらゆるパートが手抜きの印象でしかない。 (けにろん)[投票]
★4何のてらいも、こだわりもなく。旧来の社会的拘束や倫理観にもとらわれず、「性」そのものを「自分自身のモノ」としてコントロールする女性像というのは、本作以前にも在りそうでいて実は見当たらない。紛れもなく80年前後の、ある女たちの夢を描いた作品ではある。 (ぽんしゅう)[投票]
★3仕事がないから脱いじゃうっていうのが単純でいいです。 (りかちゅ)[投票(1)]