「隠れた名作、あるいは迷作?」(Linus)の映画ファンのコメント
二十才の微熱(1992/日) |
優しい残酷 [review] (Linus) | [投票(7)] | |
家族的なものに対する橋口亮輔の激しい嫌悪を感じる。その思いはあまりにも寡黙に閉じられているだけに、生きにくさへの憎悪として増幅され微熱をはらみ一触即発の怖さを秘めている。ことの善し悪しは別にして、これは素晴らしく反社会的な映画である。 (ぽんしゅう) | [投票(2)] | |
からっぽ青年。 [review] (鷂) | [投票(7)] |
CinemaScape−映画批評空間− | 表紙 | 映画目次 |
二十才の微熱(1992/日) |
優しい残酷 [review] (Linus) | [投票(7)] | |
家族的なものに対する橋口亮輔の激しい嫌悪を感じる。その思いはあまりにも寡黙に閉じられているだけに、生きにくさへの憎悪として増幅され微熱をはらみ一触即発の怖さを秘めている。ことの善し悪しは別にして、これは素晴らしく反社会的な映画である。 (ぽんしゅう) | [投票(2)] | |
からっぽ青年。 [review] (鷂) | [投票(7)] |