★2 | ふんどし、のみ。 (動物園のクマ) | [投票] |
★3 | 英語の苦手な俳優を主役にするために、いろいろ苦労するもんだ。 (ジェリー) | [投票(3)] |
★3 | シュワちゃんがロシア人とは…。「ダーティー・ハリー」という名前を聞いて、「それ誰だ」と応じたには笑った。 (丹下左膳) | [投票(1)] |
★2 | 本来これがシュワルツェネッガーの一番のはまり役のはずなんだが…なんだか外したな。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★2 | シュワちゃんのキャラクターだけが浮いていて、全く印象に残らないという見事な作品。 (chokobo) | [投票] |
★4 | 『ブラックレイン』にソックリ。これが元ネタか。 (黒魔羅) | [投票(1)] |
★3 | 冒頭、サウナのシーンにキム・ドクことタイガー戸口が出ていた。あまりにそこで衝撃を受けたため、そのあとの展開に身が入らなかった。申し訳ない! (ペンクロフ) | [投票] |
★3 | シュワちゃんはロシア人には見えない…どう見てもゲルマン系だ。 (りかちゅ) | [投票(1)] |
★3 | バスがぶわぁっとネ。昔見て面白かったです。 (あき♪) | [投票] |
★3 | 『ロッキー4』 は1985年。シュワを配してまたおちゃらけるのかと思ったら結構渋い造り(まぁ'80年代、最後は許してよ)。なんかメチャ『ゴーリキー・パーク』('83年/米)観たくなってきた。☆3.6点。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票] |