「星々」(chilidog)の映画ファンのコメント
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(1978/日) |
『インディペンデンス・ディ』を見て、この作品を思い出した方は多いそうです。 白色彗星、地球連邦軍、メカ設定の凝り様はシリーズ中でも群を抜いている。 [review] (kawa) | [投票(4)] | |
ガミラス=ドイツ。それでは彗星帝国は? [review] (甘崎庵) | [投票(7)] | |
『インディペンデンスデイ』もそうなんだけど,俺なんかは『ラピュタ』なんぞでも,「オイオイ彗星帝国じゃん」なんて怒ったモンでしたなあ。 (死ぬまでシネマ) | [投票(2)] | |
宇宙人にも武士道、ですか…。東京旅行中、始めて行列というものを見た。 [review] (chilidog) | [投票] | |
当時、仲間内では彗星の中身を都市帝国ではなく、どんぶり帝国と呼んでいた。(追加レビュー 甘崎庵様に触発されて→) [review] (アルシュ) | [投票(3)] | |
記念すべき劇場初泣き映画。当時はイデオロギーもへったくれも関係なかったおめでたい年頃。 (ホッチkiss) | [投票(1)] | |
まわりはみんな感動してたけど、子供心に「なんか、ちがうんじゃないか?」と思想的なヤバさを感じた映画。タマネギの皮むきのごとく、徐々に強さを発揮する彗星帝国にはちょっと燃えた。 [review] (すやすや) | [投票(3)] | |
子供心に、「白色彗星」という邪悪なるものの強さ、美しさに陶然としてしまうという体験を持った気がする。 [review] (G31) | [投票] |