★2 | 生ぬるく、おかったるい。 (ジェリー) | [投票(1)] |
★4 | 結局この作品のアカデミーノミネートはいかに役者を活かすことが出来たか、それだけにかかっているのでしょう。 [review] (甘崎庵) | [投票(1)] |
★3 | あと数秒やってたらディーディー勝てたな。 (黒魔羅) | [投票] |
★4 | 当時「ターニングポイント」っていい名称だなあと思った。でもアメリカの中富裕族のオバサンを意識した俳優、シナリオがくさい。シャーリーが酷いのかなあ。俳優で全く違った映画になったと思う。惜しい。 (セント) | [投票(2)] |
★4 | 「ドン・キホーテ」のバレエが好きなので… (りかちゅ) | [投票(1)] |
★3 | お母さんの知られざる過去。「あたしにも若い頃があったのよ」・・・のドラマ。 (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★3 | バリシニコフとブラウンという若い2人のバレエシーンの本物の前にベテラン女優の肝心のドラマが霞んでしまう。凌駕できるような圧倒のドラマトゥルギーが不足してるから。岐路での選択への屈託が女同士のつかみ合い喧嘩で解消されるなら高が知れる。 (けにろん) | [投票(2)] |
★3 | バリシニコフの超人ジャンプさえ拝めれば、とだらだら眺めていただけなのに、あのシーンにぶつかった時、急に脳味噌がガリガリと記憶を探り始めて、結果心の中でピューっと北風の音がしたのです。 [review] (mal) | [投票] |