コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997/日)************

★4熱狂した人々の気持ちがやっとわかりました。 [review] (chokobo)[投票]
★2この映画を見るために、ビデオを見まくった日々が懐かしい (ふりてん)[投票]
★5アニメって、こんなコト出来るんですねぇ。 (ヤマカン)[投票]
★2逃げるんだったら他の奴に任せろ! (甘崎庵)[投票]
★2で結局補完計画って何でしたっけ? [review] (ぼり)[投票]
★5公開当時の異常な熱狂ぶりは忘れません。大混乱の劇場の中、見終わった私が感じたのは、吐き気・気持悪さ・満足感・焦燥感・夏休みが終わった時の何とも言えない寂しさ・・・。 (茅ヶ崎まゆ子)[投票(3)]
★1中学生の時に鑑賞。ショックでしばらく寝込みました。ちゃんと終わらせろや! (赤い戦車)[投票]
★3テメエのケリはテメエでつけろ。「キモチワルイ」という無言の抑圧にさいなまれたことがある中坊達の為の映画。 [review] ()[投票(6)]
★3綾波たん、ドッキンコ☆ (モノリス砥石)[投票]