★5 | ラスト最高 作品としては完璧ではないけれども勢いで押しきる矢口映画はおもしろい (マルコ) | [投票] |
★4 | 学園ラブコメディと実録スポーツ映画の二本立てをみたような感じ。 [review] (Stay-Gold) | [投票(1)] |
★1 | いくらなんでも知能レベル低すぎる。1つもおもしろくなかった。 (kenichi) | [投票] |
★4 | 予告編観て、男のシンクロ?気持ち悪いだけだろ?と思ったのが大間違い。これだけ面白い作品を劇場で観なかった自分が情けなかったです。 [review] (甘崎庵) | [投票(1)] |
★4 | クライマックスののシンクロを見せるためにこの映画のそれまでのストーリーはあったのだなぁと感じたが、高校生達の人物像がハッキリと描かれていたのでドラマ部分も全く退屈しなかった。取って付けたような恋愛もお約束。 (タモリ) | [投票(1)] |
★4 | 面白く爽やかな後味。明るさと前向きさを目一杯詰めた最近では珍しい邦画。恋愛話も学生らしい淡いものでとかくセックスに偏りがちになる最近の傾向をあざ笑ったのは気持ち良い。確かに粗も多いがこんな真っ直ぐな邦画に出会えて良かった。私はノれた。そうできたことに感謝。 (tkcrows) | [投票(2)] |
★5 | 凄い爽やか!こんないい作品はそうそう観れないですね^^ [review] (ByeByepoo) | [投票] |
★3 | 壁を磨けばシンクロが出来る、そして空手も使えるようになる。 (fiddler) | [投票] |
★5 | 私は水泳部でもバスケ部でも文化祭実行委員でもなかった上にバンドもやってなかったが、男子校のあのバカっぷりだけは画面からと同時に自分の記憶の中からビシバシ伝わってきた。→ [review] (むらってぃ大使) | [投票(4)] |
★3 | 気楽に見れる分、後に残るものが無い気が・・・・・。ビデオの予告で東宝のビデオなのになんで東映の『バトル・ロワイアル』と『GO』の宣伝が入っているんだかそれが一番気になりました。ハイ。。(03.2.24) (ババロアミルク) | [投票] |
★2 | 音楽がきつかったよ。もっと言いたいことを絞ればもっとよくなるのでは?友情なら友情、笑いなら笑い、愛なら愛、感動なら感動。全部中途半端。TVでやればOK (アンジェリーナ・ジャリー) | [投票(1)] |
★5 | ラスト10分のシンクロ演技に尽きる! 胸が熱くなったよ。いったい、誰が振り付け考えたんだ!? (STF) | [投票] |
★4 | 最初から小麦色に焼けたホモなんかいるか? やっぱ駆け上がりものとしては、最初の軟弱設定をもっと強調して欲しかった。 全体的に、犬や谷啓、眞鍋の小ネタ的使い方がこの映画のスケールを一段高いところにあげたと思う。 (ヒコ一キグモ) | [投票] |
★5 | 青春〜〜!!観た後、とても爽やかな気分になって、映画の中でこれでもかというほど叫びながらバカみたいに走り回っていた彼らの後について、自分もなりふり構わず走りたくなった。
[review] (ミュージカラー★梨音令嬢) | [投票(3)] |
★4 | さわやかな青春映画の決定版!ラストは、男女問わず男の子好きにお勧めの構成となっている。 (大魔人) | [投票] |
★2 | 正直言って、物語の核心に入れば入るほど退屈になりました。ナツメロの使い方は結構つぼにはまっていましたが。以下、映画とは直接関係ない話です。→ [review] (ユリノキマリ) | [投票(1)] |
★5 | これを見ながら、確かにぼくは高校生に戻っていた。フィンガー5もとても懐かしい。 (ひでぼう) | [投票(1)] |
★4 | ったく揃いも揃ってえー体しやがって。とにかくなんぼでもおごったりたい気分やね。って、あぁ書けば書く程自分がすっかりオバハンであることに気付く。。。 (レディ・スターダスト) | [投票] |
★2 | ギャグや演技力は問わないとしても、脚本がとにかく酷い。3日間位しかかけてないんじゃないの?ラストのシンクロシーンはそこそこ楽しめるんだけどねえ。 (もしもし) | [投票] |
★4 | シンクロのシーンは鳥肌モノ。すげえ!! [review] (ネギミソ) | [投票(6)] |
★3 | 誰もがコジャレた不条理ギャグをかましたがっている中、ベタ一本で押しとおすあんたが好きだ。行け行け矢口! ゴーゴー矢口!!
(movableinferno) | [投票(4)] |
★2 | 冒頭の話のスピード感が眞鍋かをりのシーン以降、急速に失われていったのは狙いなのか仕方が無かったのか?まぁでも青春ですな〜 (TO−Y) | [投票] |
★5 | 何かあっちゃワーワー大声出して走りまくる。あの暴走エネルギーこそが青春そのものなんですよ。 (佐々木犬) | [投票] |
★5 | 自意識の迷いがない、良いとこ取り映画。あまりにストレートすぎてムカツク。見終わった後、こういう青春いいなぁ、やり直したいなぁとか思うけど、現実はそうはうまくいかない。だからあくまでノスタルジーに浸るための映画、編集された記憶を頼りに懐かしさに浸るための映画。
[review] (蒼井ゆう21) | [投票(2)] |
★4 | イルカに人工呼吸!! [review] (きわ) | [投票(6)] |
★4 | 前半はハズシまくり・・・でも、いつの間にか自分のペースに引き込む矢口演出はまあ良し。何よりも“感動”など歯牙にもかけず、おもしろければイイジャン的ノリを貫き通す姿勢は、今の日本映画にとって貴重。 [review] (ぽんしゅう) | [投票(13)] |
★4 | 竹中直人のポジションを奪える俳優はいない!竹中直人の演技は不自然なほど自然。面白くない動きなほど面白いのだ!ほかの俳優がやったら絶対引くような演技を華麗に演じる竹中直人はスゴイ!!! (ウェズレイ) | [投票(1)] |