コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

血槍富士(1955/日)************

★5追い詰められて追い詰められて、そして爆発する千恵蔵の鬼気迫る殺陣。月形龍之介もいいです。 (動物園のクマ)[投票]
★4実に微笑ましく、それなりに感動的でもあるものとして物語は終わったはずだった。だが壮絶なクライマックスはまるでエピローグのように「付け足され」てしまう。片岡千恵蔵の立回りの感動的な不格好。その直前に瞬間的に挿入される顔面アップカットの絶望的な凄み。そして樽から噴き出した酒によって場は「泥沼」となるのだ! (3819695)[投票(2)]
★3最後に嵐がやってくる。 (丹下左膳)[投票]
★3後にアクション一辺倒になっていく東映の少し前の時代の時代劇として面白く観られる。 [review] (甘崎庵)[投票]
★4ラストの20分までは、通常のロードムービー。お侍が下々の暮らしもいいなあと思ったところから、お侍の否内田のパッションが爆発する。それからはもう見事というしかない。お手盛りのテクもリズムもみんな捨てて、内田は怒涛の荒れ野に驀進する、、。 (セント)[投票]
★4リメイクゆえの「俺の色」を出したかったからなのか、大衆演劇に割り込むリアリズムが不協和音を奏でる。新しかったのか、古かったのか、今となってはわからない。 [review] (おーい粗茶)[投票(6)]
★5振った不穏を逸らしていく展開は錯綜する登場人物たちの心根の善性がユーモアを交え点描される中に埋没する。しかし理想郷とも言える平穏世界の成立の下に不穏は隠れていた。急転直下に立ち現れたそれは理想郷を木っ端微塵に打ち砕く。凄まじいペシミズムだ。 (けにろん)[投票(1)]