コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

クローズ・アップ(1990/イラン)************

★5ああサブジアン! [review] (tomcot)[投票]
★5最強。こんな映画はアメリカにも日本にもフランスにも世界のどこにも存在しないということが、検閲の厳しさで知られるイラン映画の逆説的な自由と豊かさを示している。あるいはそれはイラン映画がどうこうではなく、キアロスタミの規格外の天才を証明するだけのものかもしれないが。 [review] (3819695)[投票(1)]
★5録音マイクの故障!赤い花!映画作家の残酷なまでの冷徹。まなざしのやさしさなどと言うのはやめよう。 [review] (minoru)[投票(1)]
★5映像設定の技術面に舌を巻いた。ドキュメンタリーとドラマを上手く交差させ、されげない物腰感が人物心情を綺麗に浮き上がらせる。事件当事者を起用する演出も、不快感を与えるしつこさが無い。キアロスタミの映画に賭ける熱情は素晴らしく心憎い。 (かっきー)[投票]
★4こういう映画の描き方もあるのかと驚きだった。サブジアンの逮捕劇を内・外で繰り返した時の人物の出し入れなんて本当に見事。裁判場面は遠く『裁かるるジャンヌ』を想起した。なんと厳格なクローズ・アップ。 (赤い戦車)[投票]
★5嘘でも本当でもどっちでもいい。映画にとってそんなことは重要じゃない。興奮が訪れたという事だけは確かなのだから。 (青木富夫)[投票(1)]
★5キアロスタミの中でも、いや映画史的にも、ものすごい傑作!見たときにはめまいがした。その衝撃は『友だちのうちはどこ』程度ではなかった。本当は100点 (FunQ)[投票(1)]
★3「映画」への監督のイメージを繋ぎ合わせたポエム映画。同様な試みの中では作風には好感を持てるが,心を打つ強さはない。 (死ぬまでシネマ)[投票]
★4実録とドラマの境目がわからん…うまい…。食い入るように彼の独白に聞き入ってしまった。特別扱いなのかわかりませんが、イランの裁判って結構オープンというか自由な雰囲気なんですね?人間味があっていい感じ。 (埴猪口)[投票]