コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

キートンの空中結婚(1923/米)************

★4「ツンデレ」てのはこういう人のことを言うんでしょうかね。[Video] (Yasu)[投票]
★4「乗り物」の映画作家でもあるキートン。ここで登場するのは「気球」と「カヌー」だが、文字通りふたつを結びつけて一篇の内で気球の映画とカヌーの映画を同時に成立させている。キートンは映画史上でも稀有の映画脳の持ち主だ。カヌーが転覆しての『犬神家の一族』ポーズも笑える。 (3819695)[投票]
★5当時のキートンの複雑な心境を映像にして表しているように見える。どの批評サイトでも「厭世的だ」という感想が。自分もその通りだと思う。滅茶苦茶で逃避行なギャグには同情さえ覚える。しかしそれは高評価に値するほどの表現力。 [review] (ナッシュ13)[投票]
★3女が活躍する分、アクションの無茶度が低めでキートンにしては混沌ぶりが薄い。その分物足りないと感じる。 (赤い戦車)[投票]
★3キートンギャグを生み出す受動的な舞台装置としての「乗り物」を旺盛に駆使したアイデアも滅裂な構成がまとまり悪くSO-SO [review] (junojuna)[投票(1)]