コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌(1992/香港)************

★2それでもライターをくれるって言うときは、ためらわずに貰っておこう。しかし、登場して、薀蓄をたれているウーさん...うぷぷ。ごめんなさい。 [review] (kazby)[投票]
★5ペキンパーのエピゴーネンたる自覚下『ワイルドバンチ』的構成を踏襲し序盤と終盤に大銃撃戦を配する。乱戦最中の小景に極大の非情と詩情を乗せる妙。敵キャラとの同族意識が乾いた狭義を駆り立てる。文字通りハードボイルド。ウーキャリアの到達点。 (けにろん)[投票]
★3銃撃戦はド派手だが、どこまでも散漫。香港で天下を獲った後、アメリカ進出の直前というジョン・ウーにとってエアポケットのような時期の作品なのだと思う。 [review] (ペンクロフ)[投票]
★4ストーリーそっちのけでひたすら銃撃戦に邁進するという点では、『エグザイル』や『冷たい雨〜』の純度にも迫るものがある。しかしゲームみたいにポンポン敵が出てきますなあ。 (赤い戦車)[投票]
★2ルールもヘチマもなく、子供のごっこ遊びのような銃撃戦が延々くりひろげられ、目先の被写体はアホほど動きまわるわけだが、映画自体はまったく動かずグルーブ感ゼロで、どうしようもなく退屈。「静や緩」があってこそ「動や急」が活きるのがアクション映画では。 (ぽんしゅう)[投票]