コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ヴェニスの商人 (2004/ルクセンブルク)

The Merchant of Venice

[Drama]
製作総指揮マイケル・ハマー / ピーター・ジェームズ / ロバート・ジョーンズ / アレックス・マーシャル / ジェームズ・シンプソン / マンフレッド・ワイルド
製作ケイリー・ブロコウ / マイケル・リオネッロ・コーワン / バリー・ナヴィディ / ジェイソン・ピエット
監督マイケル・ラドフォード
脚本マイケル・ラドフォード
原作ウィリアム・シェイクスピア
撮影ブノワ・ドゥローム
美術ブルーノ・ルベオ
音楽ジョスリン・プーク
衣装サミー・シェルドン
出演アル・パチーノ / ジェレミー・アイアンズ / ジョセフ・ファインズ / リン・コリンズ / ズレイカ・ロビンソン / クリス・マーシャル / チャーリー・コックス / ヘザー・ゴールデンハーシュ / ジョン・セッションズ / アラン・コーデュナー
あらすじ1596年、ヴェニス。ユダヤ人は「ゲットー」と呼ばれる地域に隔離され、そこから出る時は赤い帽子の着用を強制された。土地を持つことも禁じられていたが、彼らの商売<高利貸>は、金を貸し利子を取ることを許さないキリスト教徒から嫌われ、蔑まれ、時に暴力的な圧迫にさらされた。キリスト教徒の貿易商・アントーニオジェレミー・アイアンズは、友人バッサーニオジョセフ・ファインズのポーシャリン・コリンズへの求婚費用を用立てるため、かつてつばを吐きかけたユダヤの高利貸・シャイロックアル・パチーノを訪ねた。シャイロックは金を貸し利子も取らないが、「期限内に返せない時は胸の肉1ポンドを渡す」という証文へサインを求めた。...[more] (シーチキン)[投票]
Comments
全18 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5リアリズムが、モダニズムが遥かに追いつけない領域。 [review] (kiona)[投票(2)]
★5世に最も知られたストーリーの一つを、ほぼ忠実に映画化しながら、なんと異なった衝撃を与えるものへとしたものだ。意欲的な野心作であるとともに、シャイロックを演じたアル・パチーノも新境地を開いたと言って良いのではないか。 [review] (シーチキン)[投票]
★4アルパチーノの独壇場を許さなかった女優さんに4点ぜんぶ。(2005/12) (秦野さくら)[投票(1)]
★4映像は文句なく美しい。1カット1カットが絵のようだ。ストーリーはまあ・・・ねえ、これが本当の「ヴェニスの商人」だ!・・と思われても困るっつうか。 [review] (イライザー7)[投票(1)]
★4暗く重いシェイクスピア。 [review] (booca)[投票]
★4パチーノとアイアンズの相性が良くない [review] (地平線のドーリア)[投票]
★4何か中世の美術画を見ているような錯覚さえ覚える風景、衣装、ベニス、色彩、、。1級の作品であることのすべてがここにあります。 [review] (セント)[投票]
★3シェイクスピアの凡庸な喜劇を、それなりに魅力のある「シャイロックの悲劇」に変貌させたのは、ひとえにラドフォード監督の手腕よりはアル・パチーノの熱演によるところが大きい。その証拠に、ポーシャ主従とアントーニオらの恋愛騒動という原作の見せ場のひとつは、シャイロックの描写に較べおよそつまらないのだ。 [review] (水那岐)[投票(3)]
★3現代においてはまったく喜劇ではないんだね、これ [review] (HAL9000)[投票(1)]
★3パチーノが野心を燃やすにふさわしい題材だったのだろう・・・一部分は。 が、パチーノがユダヤの悲哀を重く演ずれば演ずるほど、原作の軽さが際立ってくる。 [review] (worianne)[投票(1)]
★3喜劇だと言いつつ何故かむかつく皮肉と悲哀は、まぁ、シェイクスピアなんでしょうねぇ。 ヴェニスの商人=アントーニオのはずが、ただのパチーノ旨さ披露宴になってますねぇ。 (ヒエロ)[投票(1)]
★3シェイクスピアの敷居の高いイメージと、アル・パチーノの演説に悩まされるのかと警戒しながら見たが、鮮やかな法廷劇もあってか意外と観やすい。指輪の話はアホくさいが。 [review] (TOMIMORI)[投票]
★3シェイクスピアは西欧知識層の法典だというが…。(映画自体はパチーノに☆3.8点。) [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★3懇願はするが、謝ろうとしないアントーニオにちょっとムカッ。男心を弄ぶ指輪がらみのやりとりに更にムカッ。コメディ感を薄く感じた分(パチーノの熱演のせい?)、軽く流せず。 (らーふる当番)[投票]
★3ネットでジャンルを調べてみたところ「Drama」の他に「Comedy」や「Romance」が。ほぉぉぉぉぉへぇぇぇぇぇ。。。これらのジャンルがしっくりこない者は異教徒って事かしらん。 (レディ・スターダスト)[投票]
★2美術や音楽には格を感じたけれど…(05.11.28@テアトル梅田) [review] (movableinferno)[投票]
★1俺にはどうも受け入れられない。 [review] (bbom)[投票(1)]
★1ユダヤ人に配慮した作劇な訳だが徹底せず中途半端で観客を不愉快にするだけに終わっている。本作に何の意味があったのか皆目見当がつかない。 [review] (寒山拾得)[投票]
Ratings
5点3人***
4点16人****************
3点12人************
2点3人***
1点2人**
36人平均 ★3.4(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
読んでから見るか、見てから読むか。 (シーチキン)[投票(14)]
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「ヴェニスの商人」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「The Merchant of Venice」[Google|Yahoo!]