コメンテータ
ランキング
HELP

KEIさんのあらすじ: 点数順

★3花咲ける騎士道(1952/仏=伊)わがままな仏国王ルイ15世治下、長引く戦争のため兵士が激減。徴募官が各地を巡って兵士を募った。ある田舎で、自称パリ出身の二枚目ファンファンは村娘をたらし込んでいたが、結婚を迫られ逃亡。ジプシー(ロマ)の占い娘に化けた徴募官の娘アドリーヌに会い「兵士で大活躍し、王女と結婚する」と言われ、結婚逃れとその予言を信じて即入隊する。そして軍本隊に行く途中、実際にアンリエット王女を賊から救う。本隊に着くと、教練拒否、喧嘩で独房入り。独房を訪れたアドリーヌから恋心を打ち明けられるが、彼の心は王女に向いたままだった。やがて王宮城近くに駐屯、彼は王女を求めて忍び込み、捕えられ、絞首刑を言い渡されるが・・・。 [more][投票]
★3男性と女性(1919/米)貴族ローム伯爵一家の執事クライトンは下女トゥーニーから愛されていたが、彼は令嬢メアリが好きだった。ヘンリー詩集を読んでは、詩通りに自分をバビロン王に、メアリ嬢を奴隷になぞらえる夢想をしていた。しかしメアリには婚約者ブロッケルハースト卿がおり、クライトンには目もくれなかった。ある時、一家でヨット遊びに海へ出る。そして、潮に流され、難破し、やがて無人島に上陸する事になる。今迄通りに執事、下女を使おうとする貴族たちであったが、何もしないと何も手に入らないということが分かってくると立場が逆転していく・・・。無声、93分。[投票]
★3コーチ・カーター(2005/米=独)スポーツ用品店を営むケン・カーターは、昔バスケット全米高校代表にもなった男だ。その母校リッチモンド高校からコーチの要請が来る。不良の集まりのヤワなバスケ部だ。彼は部員に契約書を提示する―礼儀を守る(言葉使い、試合場にはネクタイ着用他)、ハードな練習、学業で2.3点以上取ること。悪い環境の中の高校故、皆の将来のことを考えたのだ。やがて彼らは連勝を重ねていくが、成績の方は2.3どころか、出席もしていないのが大半だった。コーチ・カーターは断固たる手段を取る・・・。実話を基にした物語。136分。[投票]
★3相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿(2009/日)警視庁鑑識課 米沢守は東京マラソンの映像(映画版1参照)をチェックしている時に、ランナーの中に8年前失踪した女房知子の姿を見つける。早速マラソンの事務局を訪れ、事務員から無理やり住所を聞き出す。そして、彼女の安アパートに行くが、ノックも出来ずに立ち去る彼であった。しかし、翌日彼女の死体が発見される。青酸カリ服毒自殺に見えたが、現場に元夫という刑事・相原が駆け込んで来て「自殺なんて信じられない」と言う。それを尻目に死体をよく見るとほくろがない!血液型も違っており、結局元妻ではなかったのだ。やがて、米沢と相原は互いを“相棒”として事件の真相を探ろうとするが・・・。 [more][投票]
★3白い馬(1995/日)モンゴルの少年ナランは夏休みで兄2人バト(馬が上手)とエンフ(本が好き)そして姉トヤーと家[パオ:移動式住居]に帰ってくる。家族は父と母と祖父祖母、寝たりっきりのトムル兄さんと幼いいたずらっ子の妹アルター、全部で10人だ。遊牧人の彼らは季節毎に居住地を変える。馬、羊、牛、ラクダを連れての移動だ。ナランの馬は白い馬で今年初めてナーダム[子供たちの馬競争]に出るつもりだった。ある日彼は草原で馬頭琴を弾く老人に出会い、「スーホの白い馬」という伝説を聞く。そして付近には悪い疫病が流行っていた・・・。モンゴルの動物、自然もしっかり撮影されている。日本映画批評家大賞最優秀監督賞、ポーランド子ども映画祭特別賞。[投票]
★3三悪人(1926/米)1800年代中ごろ新大陸アメリカへ渡った何千人もの移民は東から西へと向かった。ついにグラント大統領は1877年入植者に土地を開放。ダコタのランドラッシュだ。ここからこの物語は始まる。ダコタの町カスターに向かうダンは、車輪がはずれて難儀しているカールトン少佐と娘リーのサラブレッドを数頭率いた幌馬車に会い、直してやるが、リーと互いに一目惚れ。そして再会を期して別れる。さてカスターの町には保安官ハンターがいたが、彼は町のならず者を裏で操る悪党だった。彼に惚れた女一人、ミリー。彼女はハンターにとっては単なる遊びだった。手下が耳よりな情報を持ってくる。「サラブレッドを連れた幌馬車がこっちに向かっている」ハンター「仲間を集めて襲ってこい」さて、ここで三悪人の登場。 [more][投票]
★3男の出発(1972/米)西部の少年ベンは洗濯物で生計を立てている母と二人暮らし。一人前の男になりたいと、銃まで買っていつも思っていた。そして機会は訪れた。2000頭の牛を遠くの町フォートルイスへ運ぶ仕事。ボスのカルペッパーに会いに行くと食事係(コック)の助手として雇われる。意気揚々と出発するベンであったが、過酷な試練が待っていた。93分。[投票]
★3プリンセス トヨトミ(2011/日)1615年大坂夏の陣で豊臣家は滅んだ・・・と歴史上はなっているが―。そして現代2011年7月8日大阪が全停止した。その訳は、4日前のこと。国の会計検査院調査官3人が大阪に来る。鬼の松平(堤真一)とおっちょこちょいのミラクル鳥居(綾瀬はるか)と2世の旭ゲンズブール(岡田将生)だ。市役所を調べて次は空堀中学校。そこでいじめにあっている"セーラー服"の男子生徒・真田大輔(森永悠希)と彼を助ける活発な女子生徒・茶子(沢木ルカ)と出会う。次は空堀商店街にある(財)OJO[大阪城址整備機構]。応対したのは経理部長の長曽我部(笹野高史)だったが特に問題はなかった。その後・・・、 [more][投票]
★3金色夜叉(1937/日)人の紹介があって、銀行家で大金持ちの富山は鴫沢 宮(しぎさわ みや)にカルタ会で会う。大いに気に入り、帰りを送って行く。途中で宮は自動車を降りるという。目の前にいたのは一人の学生。彼は間 寛一(はざま かんいち)といい、孤児で鴫沢家に身を寄せていた。そして実は宮と寛一は将来を誓い合った相思相愛の仲だったのだ。やがて、富山は正式に結婚の申し込みをして来る。一介の学生と富裕な実業家。後ろ髪引かれる思いではあったが、将来を考え、宮は承知をする。熱海の山道(!)寛一とお宮の二人連れ。最後の逢瀬。「宮さん、来年の再来年の・・・10年後、いや一生を通じて1月17日今月今夜のこの月を僕の涙できっと曇らせてみせるよ」 [more][投票]
★3グローリー・デイズ〜旅立ちの日〜(1995/米)俺はジャック。美大の学生。卒業を二日後に控えているが、そんな気は全くしない。エル・ランチョという一軒家にゴキゲンな仲間4人と共同生活をしている。ミッキー(地方紙にアニメを投稿。卒業は1年先)ロブ(卒業後は彼女ジョアニーとロスへ行く)スロッシュ(退学した元パソコンおたくの飲んだくれ。来期はミッキーと暮らす予定)デニス(卒業後はミシガン大学へ編入しビジネス学を学ぶ)。そして俺は彼女にふられても諦めきれないでいる情けない男だ。大学はオン出されるから卒業しなくちゃならないが、ダチと別れるのは嫌だ。あと1年この楽しい生活を続けたい!そこで俺は皆に1つの提案をした。このままここで変わらず暮らそうぜって・・・。104分。[投票]
★3冬の河童(1993/日)田舎の大きな家。兄の一太郎がいとこのサケ子を連れて帰って来る。弟のタケシは恋人玉子<タマコ>と出かけるところだった。「サケ子、久しぶり」と親しげに声をかけるタケシを見て、玉子は嫌な顔をする。家にはもう一人異母兄弟のツグオが居た。この家はもうすぐ取り壊しになるので、その整理に4人は集まったのだ。歳が近く幼馴染のサケ子とタケシ。ツグオは秘めているが一太郎を愛していた。しかし、一太郎はサケ子が好きだった・・・。子供が大人になる―そんなサケ子を描く。 [more][投票]
★3君が踊る、夏(2010/日)新平は東京でカメラマンの助手をやってプロを目指していた。が先生から「写真に心がない。やめろ。」と言われる。母親の入院の報で帰った高知。元恋人の香織から幼い妹さくらが5年前の約束「一緒に踊る」を忘れていないと聞かされる。新平はよさこい踊りのグループ“いちむじん”の纏<まとい>だったのだ。しかし、さくらはガンで5年しかもたないといわれていた。その5年目が今年だった。一方、東京で新平の友達が古い写真の中から勝手に応募した作品が最終審査まで残っていた。その題名は“君が踊る、夏”香織の写真だった。しかし当人がいないと受賞資格を失うという発表日は祭りの日と重なっていた・・・。実話を基にした作品。123分。[投票]
★3天上の恋歌(1999/香港)主人公エン・インは故郷武漢から深圳、そして香港へとやって来る。探す“おばさん”は見つからず、彼女はいつもの通り売春店に登録し“仕事”をするようになる。一方アダルトビデオ屋のジエンは義足をつけた年上の女ヤンとくらしているが、コンビニでタンポンを万引きするエン・インを見つけ、彼女にちょっと魅かれる。エン・インは実は、“おばさん”とは昔3年前恋人だった男チャン・ユエの母であり、彼女に手紙を届ける為に来たのだった。欲求不満のエレベーター整備工リーも絡んで、95年5月テレサ・テン死去、97年7月香港返還という時代をバックに、97年現代のエン、ジエン、ヤンの三人三様の心模様を描く、109分。 [投票]
★3ロード(1996/日)司<つかさ>は兄貴と呼ばれるやくざ。美雪<みゆき>は父親が女を作って出ていき、喫茶店で働く母と二人暮らし。やっと勤め始めた美容院で見習いだ。その美雪に司は一目惚れする。純真で子供のような彼女に気に入られようと、革ジャン着てロックを聴いたりファミレスで同伴でスウィーツを食べたり―。やがて、司は足を洗って ペンキ屋で働き、カタギになろうとする。が、司には妻子があり・・・。高橋ジョージの大ヒット曲「ロード」にのせて綴る純愛編。106分。[投票]
★3部屋/THE ROOM(1993/日)いかつい顔の男(麿赤児)が一人歩いて来る。倉庫が建ち並ぶ埠頭。男はベンチに座り、海を見る。ずーっと見続ける。はしけが行き交う港の風景。静かだ。波頭がキラキラと光る。そして・・・男は部屋を探す。不動産屋の女係員(洞口依子)が訊く「ご希望は?」男「小さくてもゆったりとしていて4月の風が似合う部屋がいい」2人は電車に乗り、とある町のとあるアパートへ。「ここはゆったりとしていない」また2人は電車に乗り、次の部屋へ・・・。男は一体何者なんだ?そして希望する部屋は見つかるのか。カンヌ、ヴェネチアと物議をかもした話題作。園子温のファン、麿赤児ファン、そして洞口依子ファンにはたまらない1作。92分。[投票]
★3ホームランが聞こえた夏(2011/韓国)中学野球のスター投手であったミョンジェは試合中に突発性難聴になり、高校も聴覚障害者のろう学校へ通い、野球を止めていた。その学校には弱小の野球部があって、教頭と音楽の女先生が顧問をしていた。そこへ、プロ野球の国民的スター サンナム投手がコーチとしてやって来る。彼は酔っ払って暴行事件をたびたび起し、マネージャーが一時的に身を隠す意味で連れてきたのだ。裏の事情を知らないで期待する学校側。やる気のないサンナム。しかし、ある夜ミョンジェが一人で投球練習をしているのを通りかかったサンナムは見て・・・。韓国の甲子園と言われる“鳳凰杯”で1勝するという彼らの夢は実現するのか?実話がベース。文科省特別選定。144分。[投票]
★3海洋天堂(2010/中国)水族館に勤める王<ワン>(ジェット・リー)は自閉症(発達障害)の息子大福<ターフー>(ウェン・ジャン)と二人暮らし。隣の雑貨屋の女主人柴<チャイ>(ジュー・ユアンユアン)は王に気があり何かと世話を焼く。が、王は肝臓ガンで幾月ももたない体だった。王は、二人で海で入水自殺を試みるが、大福は海中で自分で縄を解いてしまう。実は大福は、いつも水族館で魚たちと一緒に泳ぐほど泳ぎが上手だったのだ。王は嘆く―魚に生まれていたらよかったのになぁ―。その後、王は自分の死んだ後一人になる大福の為に施設を探そうと奔走し、また自分一人で何でも出来るようにと日常生活のさまざまな事を教え込もうとするが・・・。 [more][投票]
★3クリアネス(2008/日)マンションで1人暮らしの学生 さくらは、窓から見える向かいのビルの金髪の若者 レオをいつも見ていた。そこは出張ホストの事務所らしい。しかし、さくらも“売り”をやっていた。そしてレオもさくらのことを見ていたのだ。ある日、変態の相手をしているのを見たレオは部屋に駆け込む、「俺の女に何をする!」。2人の仲は急速に深まる。さくらにはコウタロウという彼氏が、レオには親替りの社長・成瀬がいた。共に相手の行動に不信を抱き始める。そんな中、さくらはレオを1日“買って”2人で石垣島へ行く。しかし何故かレオはさくらを抱かないのだった・・・。第1回ケータイ小説大賞受賞作品。クリアネス〜限りなく透明な恋の物語〜。112分。[投票]
★3恐怖(2009/日)脳の側頭葉シルビウス裂。ここに電気を通すと見えないものが見えてくる。そんな実験フィルム(戦時中のもの?)を見ている医師太田夫婦。彼らは考えた−ここに電気刺激を与え続けることにより、人類は「目」から解放され新しい種に進化してゆくと。話変わって、太田かおり(藤井美菜)は、自殺サイトに応募してバン車の中で他の4人と共に練炭自殺を図る。しかし目覚めたのは病院の中。そして、担当女医間宮悦子(片平なぎさ)は昔別れた母だった。悦子はかおりの開頭手術をする・・。一方かおりの妹みゆき(中村ゆり)は姉の行方を警察と探していた・・。カナダの脳神経外科医ペンフィールド博士の有名な開頭実験からヒントを得て作られたジャパンホラー。94分。[投票]
★3イタリア的、恋愛マニュアル(2005/伊)恋愛中に困難にあった時の案内人となる「恋愛マニュアル」に従って4話を綴っていく。第一話<めぐり逢って>トンマーゾ、23歳、失業中。彼は路上でふとしたことから美女ジュリアに出会う。恋に落ちた彼は、嘘のTEL番号を教えられても、約束をスッポかされても、なんのその。強引にアプローチを続ける。そして・・・。第二話<すれ違って>結婚数年の夫婦。避暑地で。男と女の炎のダンスの講習会を受けてみたいと言う妻、嫌だと言う夫。我が家に帰って。食事中の夫を見て、この人はいつからこんな下品な食べ方をするようになったのかと妻は思う・・・。以下<よそ見して><捨てられて>と年齢が上がって行き、各々の夫婦の危機を描く。パート2も作られたヒット作。[投票]