コメンテータ
ランキング
HELP

掲示版: 話題「CinemaScape10周年」 (舘村純一)

1件目 - 20件目 (全22件)
[全話題一覧]
この話題のメッセージ: 最初←[1 2]→最新 / [最新の5 件]
CinemaScape10周年
舘村純一2007年03月27日22時40分更新
みなさまのおかげで、このCinemaScapeも2007年3月27日で10周年を迎えることができました。どうもありがとうございます。10年前はここまで続くものになるとは思いませんでした。また、ご好意でサーバを無料で提供してくださっているハイスコア様にも感謝いたします。
ここ数年は管理や新規開発に手が回らず、サーバの問題などもあって、いろいろご心配をおかけしました。 その間にブログなども普及し、CinemaScapeの役割も終わっていくのかなあとも思いましたが、何年も参加を待っているという方々の声に励まされて、新規コメンテータの登録を再開することができました。
近いうちにシステムのバージョンアップ(文字コードの変更)のために半日ほどアクセスできなくなると思いますが、ご了承ください。バージョンアップしても見た目は変わりません。これは、ブログやRSSなどとの親和性をよくする機能の下準備と、多言語データの取り扱いをよくしよう(Yasuさんお待たせしました)という目的です。 これがすんだ後で、10歳のCinemaScapeはいろいろ機能を取り込んでいこうと思います。
時間の許す限り機能の開発をしていきたいですが、いずれにせよ、皆様の映画評がサイトの中心であること には変わりありません。今後ともどうぞよろしくお願いします。
Re: CinemaScape10周年
シーチキン2007年03月28日01時05分更新
10周年おめでとうございます。 私はコメンテータとして登録していただいてから、この5月でようやく5年になりますが、この5年間、映画の楽しみ方が大きく広がったように思います。 これからものんびりと、映画と、そしてCinemaScapeと付き合っていけたらいいなと思っております。 舘村純一さんのご尽力に心からの感謝をささげて、10周年のお祝いとさせていただきます。
Re: CinemaScape10周年
トシ2007年03月28日17時31分更新
おめでとうございます! と言うより有り難うございます!の気持ちが100倍くらい強いのが本音です。 参加させて戴いた事への感謝の気持ちを忘れず、良いコメントが書ければいいのですが。(なかなか思うようにはいきません。) 舘村先生、ボランティアの方々、コメンテータの方々に改めてお礼申し上げます。 有り難うございます。 今後とも宜しくお願いします。
Re: CinemaScape10周年
けにろん2007年03月28日20時18分更新
十年ひと昔と申しますが、早いものでございます。舘村様、ご苦労様でございました。そして、ありがとうございます。私が登録していただいたのが、思い起こせば2000年の秋でした。まさか、6年半も、こんなに、ずっと毎日見続けることになるとは夢にも思いませんでした。ひとえに舘村様のご人徳かと存じます。色々お考えもお有りでしょうが、何卒、私が死ぬまでは続けて下さい。身勝手な申し出重々承知ですが、お願い申し上げる次第です。そして、素晴らしい見解を教えて下さった多くの参加者の皆様に御礼申し上げます。ありがとうございます。
Re: CinemaScape10周年
寿雀2007年03月28日22時50分更新
CinemaScape10周年おめでとうございます。今年から参加したものですが、このCinemaScapeを知ってからは6年くらいなると思います。CinemaScapeから映画の楽しみ方を教わりました。これほど為になり、楽しい映画サイトはないと思います。これからも末永くよろしくお願い致します。
Re: CinemaScape10周年
sawa:382007年03月29日02時58分更新
元々映画は好きでした。しかしそれが毎日の生活の一部にまでなったのはこのサイトのおかげです。舘村さんの数少ない文章の行間から発するお人柄が心地よい中立性を保ち、このサイトを居心地の良いサロンにしてくれている事に感謝致します。そして今回のメッセージによって、これまで幾度となく「閉鎖?」という不安に苦しんだ私の気持ちを晴れやかなものに変えてくれました。もうそんな心配はしなくても良いのですね。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。そしてボランティアの方々の労苦にも改めて御礼を申し上げます。ありがとうございました。
Re: CinemaScape10周年
uyo2007年03月29日15時34分更新
舘村先生、本当にいつもお世話になっております。10周年、とてもおめでたいことだと、感激しています。 ひとつひとつのレビューも、こちらのシステムの快適さによって、とても居心地のいい思いをさせていただいております。お忙しいこととは思いますが、お身体に気をつけて、これからも末永くどうかよろしくお願いいたします。
たくさんのコメンテータのみなさまの参加にも、いつもとても楽しませていただいております。この場を借りて、改めてお礼申し上げます。 これから先、ますます充実した場所となりますよう、お祈り申し上げます。
Re: CinemaScape10周年
ぽんしゅう2007年03月29日17時04分更新
10周年、おめでとうございます。こちらに参加させていただいて5年半ほどになるのですが、コメンテーターの皆様の刺激的なレビューと、それを支える舘村様の魅力的なシステムづくり、さらにボランティアの方々のご尽力で、あっという間の楽しい5年間を過ごさせていただきました。この場をお借りして改めて皆様にお礼を申し上げます。ありがとうございます。この節目の年に、新規コメンテーターの募集も始まり「CinemaScape」の新たな飛躍の予感。私も映画を観続けているかぎり参加させていただく覚悟です。あと10年、いや、もう20〜30年・・・。まだまだ先は長いですよ。
Re: CinemaScape10周年
パッチ2007年04月01日21時21分更新
10周年おめでとうございます。10年も前にこうしたしくみとコミュニティを構想されたこと自体、驚くばかりです。現在では、SNSのような人のつながりを生むシステムが全盛を迎えていますが、映画を介してコメンテーター同士の信頼関係を築きながら、全体として素晴らしいデータベースを創り上げていくCinemaScapeの有り様は、ネット社会の何かを切り開いたものと思っています。 いろいろご迷惑をおかけしたにもかかわらず、何もお力になることができず、心苦しいばかりですが、これからもずっとここに居座らせていただければと切に願っています。 舘村様、そして運営を支えてくれている皆様に感謝いたします。
Re: CinemaScape10周年
HILO2007年04月02日03時37分更新
10周年おめでとうございます。映画評論系のサイトは無数にありますがCinemaScapeのように融通が利くサイトは意外とありません。出来ればアマゾンやGoogle等の検索エンジンとリンクしてCinemaScape経由で映画情報が分かるようになればもっといいのですが・・・。まあそれはともかく個人経営の映画サイトとしてはお世辞抜きで素晴らしいです。個人経営としての限界はあると思いますが今後も頑張って下さい。
Re: CinemaScape10周年
TOMIMORI2007年04月02日23時43分更新
10周年おめでとうございます。舘村さま、ボランティアの皆様にはいつも感謝しています。特に邦画のレビューに関しては他の追随を許さないものがあり重宝しております。引き続き微力ながら参加させてもらいたいと思います。
Re: CinemaScape10周年
死ぬまでシネマ2007年04月03日19時42分更新
祝☆CinemaScape/index10周年!!! ◆ 舘村先生、有り難うございます。ボランティアの皆さんご苦労様です。これからも宜しくお願い申し上げます。◆ もしけにろん氏より私が長生きした場合、何卒私も死ぬまでは続けて下さい。勝手なお願いですが何卒宜しくお願いします。
Re: CinemaScape10周年
空イグアナ2007年04月07日19時40分更新
10周年おめでとうございます。登録してからのことを思い出してみれば、シネスケはまさに私の映画ライフの支えでした。映画を見たらすぐにシネスケをチェック。他の人の感想を読み、自分とは違う視点に唸らされる。それまで知らなかった過去の傑作を知り、ビデオをレンタルする。そして何よりも、自分の感想を文章として表現できる。こういった環境が整っていたからこそ、今の私があると言っても過言ではありません。これからも末永く続いていってほしいものです。
Re: CinemaScape10周年
中世・日根野荘園2007年04月08日07時52分更新
CinemaScape10周年!おめでとうございます。初めて掲示板に投稿します。
私、「井の中の蛙」にとって皆様のコメントを読み視野を広げ、自分の違いを知り、改めるところを改めて、楽しませてもらっています。また私の拙文を読んでいただいている方々にも感謝しています。
大阪辺境の泉州から一般会社員でありながらCinemaScape大学という場で、多くのことを学んでいます。
インターネットの可能性を知ったのが12年前、自分でホームページを作ってみたのが11年前、CSを知ったのが7〜8年前(たぶん)その1年後に参加。
このページをアクセスできなかった時期は、ありがたさを知るきっかけでした。今では日々何度も。
今後とも末永く、おつきあいの程お願い申し上げます。微弱ながら応援させてもらいます。ただ最近の悩みは、劇場映画代の増加!
簡単ではありますが、十周年のお祝いと皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
Re: CinemaScape10周年
BRAVO30000W!2007年04月10日23時31分更新
10周年おめでとうございます! 舘村先生をはじめ、現在の姿を維持されているボランティアの皆さんに、改めて感謝いたします。私はいつからここに来たのか、また、どのくらい離れていたのかも覚えていませんが、ふらふらと舞い戻って参りましたら10周年。不思議な縁のようなものすら感じます。私はただコメントを書くぐらいしか余裕がありませんが、これからも無事継続されるよう、お祈りいたします。
Re: CinemaScape10周年
YO--CHAN2008年01月23日00時11分更新
10周年おめでたうございます!(<遅いなあ・・・)
最初このHP見た時は、てっきり検索学(?)専攻の東大の助教授さんあたりが、(例えば「探偵ガリレオ」みたいに)趣味でやってるのかなあとか思ってました(笑) こんなにすごいサイトだったとは。
CinemaScape11周年
トシ2008年03月27日08時33分更新
おめでとうございます!
舘村先生、ボランティアの皆様、コメンテーターの方々に感謝します。おかげさまで、毎日充実させて頂いています。有難うございます。
個人的にささやかな感謝イベントしてます。詳細はマイプロフィールで。気軽にご参加ください。
Re: CinemaScape11周年
Myurakz2008年03月27日23時54分更新
11周年おめでとうございます。昨年は新しい方々のコメントもたくさん拝見できて、とても良い10周年だったと思います。舘村先生、ボランティアの皆さん、ホントありがとうございます。この先もCinemascapeがCinemascapeらしい発展を遂げ続け、今以上に楽しき場所であり続けていただけると大変に幸せです。トシさんのイベントにも参加させていただきますね。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします!
Re: CinemaScape11周年
ina2008年03月29日01時25分更新
11周年おめでとうございます。 本当にcinemascapeぬきの映画ライフは考えられません。 今後ともよろしくお願い致します。
Re: CinemaScape11周年
tkcrows2008年03月29日11時15分更新
遅ればせながら11周年おめでとうございます。そして、運営ありがとうございます。昨年は新しいメンバーも増え、多くの良い批評も読めて嬉しい一年でした。今後も昨年以上の活況を願ってます。
この話題のメッセージ: 最初←[1 2]→最新 / [最新の5 件]