★5 | 原作とはひと味違うおもしろさ。キャストがいいね。 (Henri Le Dix) | [投票(1)] |
★4 | 宇宙は広いから、いつかこんな風に未知の世界からメッセージが送られてきてもおかしくないよね。うん、うん。とうなづきながら見ちゃいました。 (チャオチャオ) | [投票] |
★3 | 知能指数の高い映画。見終わると頭が良くなったような気になれる。 (白羽の矢) | [投票] |
★5 | ジョディ・フォスターはまりすぎ。宇宙大好き。最高。ゼメキス〜! (暇人チャッキー) | [投票] |
★5 | 宇宙からのサインを読み解く作業に引き込まれた。ファーストコンタクトは荘厳で美しく、必然に充ちている。 ネタバレ的→ [review] (TM) | [投票] |
★4 | 宇宙は魅力的だと思った。 (buzz) | [投票] |
★3 | ぐるぐる回るのとジョディは最高 (イエモン) | [投票] |
★4 | 宇宙の果ては、私の果て。 [review] (鷂) | [投票(22)] |
★2 | せっかくの好素材も,謎の大富豪が出てくるあたりで怪しくなり,突然の北海道がダメを押す。 (もーちゃん) | [投票] |
★2 | 宇宙まで行ってそれかよ!って感じ。観念的なもので宇宙を処理するのはもう止めて欲しい。 (青木富夫) | [投票] |
★4 | SFとして、結構好き。ジョディー・フォスターの顔もSFっぽいし(?)。 (鏡) | [投票(1)] |
★4 | ストーリーの物足りなさを、補って余りある何か大きなものが私を捕らえました。 (愛の種) | [投票] |
★5 | 美しい映像と純粋な精神もの大好きです。 (アン) | [投票] |
★3 | 原作があまりによかったので、アメリカ中心にプロジェクトが進む映画はちょっと・・・。 (たーきー) | [投票] |
★5 | 大好き (雪) | [投票] |
★5 | 人間の存在する理由が、ちょこっとわかっちゃったりする作品 [review] (どらら2000) | [投票] |
★2 | 期待が大きすぎたのと、自分には難しく感じた。ラストも納得がいかなかった。 (kenjiban) | [投票] |
★2 | 北海道にそんなもの作ったら誰か気がつくんじゃないの? (モカキリ) | [投票] |
★3 | ジョディーの一人舞台。好きだからいいけど。 (ころ阿弥) | [投票] |
★3 | 話の展開が早すぎ。映像はきれい。クリントンは本物? (翡翠) | [投票] |
★4 | 宇宙に神の存在が…。 (smile) | [投票] |
★4 | 微妙な不思議キャラの持ち主,J・フォスターがとてもはまり役。一部国辱的シーンはさておき,スマートな映画でした。 (じゅんた) | [投票] |
★3 | 北海道か! (ヒロ天山) | [投票] |
★3 | 神だの信仰だの言われても、ピンと来ないなあ。でもジョディ・フォスターのパイオツは意外とカイデー。 (黒魔羅) | [投票(4)] |
★5 | デヴィット・モースをお父さんと呼びたい。綺麗でヨシ (従軍絵師) | [投票] |
★4 | まぁ、それなりに... (風上雪乃) | [投票] |
★4 | 原作読んでいたので、期待して見ました。「向こうの世界」、まあ、ぎりぎり許しましょ。 (ペッパー) | [投票] |
★2 | 結構スットコドッコイ映画だと思ったなあ。TVでやってたら、まあ、見る価値はあるかな、と言うかんじ (ん?) | [投票] |
★4 | ストーリーがおもしろかった。でも主役はべつにジュディ・フォスターじゃなくても良いと思う。ラグワゴンのAngryDaysが少しだけ流れたのが嬉しかった。 (バーボンボンバー) | [投票] |
★5 | たいがい、SF好きがこの映画を嫌っているのが興味深い (ペペロンチーノ) | [投票(4)] |
★4 | 恋人(?)は顔が良いだけのでくのぼー (ボイス母) | [投票(1)] |
★2 | 確かに考えさせられるけど、基本的ああいう終わり方は、煮え切らない感じがして、「今までの何だったの?」って
気がするからダメ (ぼり) | [投票] |
★4 | テーマが気に入った。映像もいい。 (ポット) | [投票] |
★3 | ジョディの魅力とそれについていけてない哲学的なテーマのアンバランスがいい。 (ハム) | [投票] |
★3 | ラストのあれがおもしろい。 (hanaotoko) | [投票] |
★3 | 幼稚なんだけど、一生懸命なので許します。 [review] (deighton) | [投票] |
★3 | ラストはすべてが綺麗だった・・・。全体でみるとちょっとね・・・。 (J・ロウくん) | [投票] |
★2 | わかりにくいものは想像に任せるのが一番いい。映像化によって限界が見えてしまうのは皮肉です。 (tora) | [投票(1)] |
★5 | ジョディー好き、哲学好きには楽しめる [review] (シネスキー兄弟) | [投票] |
★4 | 実に哲学的!! (ke-n) | [投票] |
★1 | 原作をもっとしょぼくした感じに仕上がってしまっていたように感じる。 (ぢるぢるちゃん) | [投票] |
★2 | 恋愛部分が陳腐な感じ。売れ線要素を詰め込みすぎてるかな。 (しど) | [投票(1)] |
★4 | 意外と重いテーマの作品で驚いた。 (ゆっち) | [投票] |
★4 | エリーの周囲の男性って、みーんなお父さんみたい。こんなにファザコンに肯定的でいいのかなぁ? [review] (ちゅうたろう) | [投票] |
★5 | バランスが大事。 [review] (momo1) | [投票] |
★5 | 掛け軸も神棚も見なかった事にする [review] (olddog) | [投票] |
★5 | 科学と宗教 二十一世紀最大のテーマ (SNOWY) | [投票] |
★3 | 映画の出来はさておき、故カール・セーガン博士がどんな理想を描いていたか判っただけでも価値がありました。私も「COSMOS」を観て宇宙に興味を強く持ちましたから! (考古黒Gr) | [投票] |
★3 | ラスト30分がもうひとつ。アポロ13号にはおよばないなー人間のドラマがいまいち。 (orimo) | [投票] |
★5 | ジョディの演技を食っていたJ・ウッズに拍手!!ウッズファンには超オススメ映画。 (JEDI) | [投票] |